和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

Onb_音便・ナマリ・IKO・濁音

合成文字「あ゙れ゚ゑ゙マ゙ゎ゙」などの「通常は濁点がつかない50音」に濁点や半濁点。一覧【日本語】

合成文字を使えば、1文字として入力可能です。私のような文字コードに詳しくない人間でも分かりやすいと思ったのが、「イクナガ ツールズ」というサイトの「濁点ツール」です。 【「濁点ツール」のURL】https://tools.ikunaga.net/dakuten/ このツールで、「…

え"っ!・あ"〜〜っ! などの創作物に見られる濁点の効果 (濁音化だけが効果ではない)【日本語と創作とナマリ】

▼特殊な濁点の実例 ばや"ぐじろ"ー!! ※漫画「ドラゴンボール」 キャラ「魔人ブウ」。仲間がいる"よ ※漫画「ONE PIECE」 キャラ「ルフィ」。地獄がねぇなら俺が作ってや゙る゙ァ゙ア!! 漫画「鬼滅の刃」キャラ「嘴平伊之助」。 ↑ 今回の記事は、こうい…

【読み変 か行「け〜こ」】こしゅう(固執)→こしつ。漢字の本来の読み方ではない音変化した日本語。。私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

外来語の略語のパターンまとめ。お堅い社会人も年寄りもギャル脳である。【日本語・略語・縮音・外国語・全日本人ギャル】

【昔からある略語】・モダンボーイ→モボ・モダンガール→モガ※大正後期から昭和初期 【日本人の誰もが正式名称で言わないもの】Cache Register(キャッシュレジスター)→レジ※そもそも略す前が知られていない上に、知られていても長すぎて誰も略す前で言わない…

ドタバタ劇。なぜか辞書にない日本語のコトバ。「どたばた喜劇」はあるのに…【Umeahase 辞書の埋め合わせ】

片山さんはイベントに参加する数日前、来ていく服がないことに気付いた。 そして、イベントに合う服を探しに何件もの店を回る"ドタバタ劇"を演じた。 このように「ドタバタ劇」は使われます。 ・せわしなく動き回る ・あわてふためく(忙しい) ・うまくいかず…

この野郎!。このやろう koNo Yarou→koN nYarou こんにゃろう。ナマリ。o(お)で開く口を開かない。【Umeahase 辞書の埋め合わせ】

「こんにゃろうめ!」 ↑ このような怒りの表現を聞いたことがありませんか? 深く考えなくても、 「こんにゃろうめ!=この野郎め!」 というのは なんとなく分かる人が多いでしょう。 ▼なぜ、「にゃ」になる? 「この野郎め!」が「こんにゃろうめ!」にな…

清濁両方がある日本語のコトバ(辞書上や一般での使用において)。清濁両方辞典風

日本語は 完全濁音化して、濁音化による区別をしているコトバ以外は、清濁どちらでも よく、己々の発音の差と捉えるべきと考えています。 というのも、多くの語が清濁両方で発音される「過去があったから・現状があるから」です。 そういった日本語の清濁の…

外国語関連の略語まとめ。あ行〜さ行。女子アナ・手術のオペ・パワハラ。日本語で使われる外来語を含む略語。全日本人ギャル。

この記事は外来語などの外国語関連のコトバのうち、略されたものをまとめる記事です。随時更新。 ※タイトルにある「全日本人ギャル」とは、【略語を使うギャルたちが揶揄されがちだが、ほとんどの日本人は略語を多用している】ということを意味します。 ▼Dat…

イ抜き・ウ抜き の 日本語。いだく→だく。うてぇ(撃てぇ)→てぇ。グラウンド→グランド。だいじょうぶ→だいじょぶ。いやらしい→やらしい。【読み変 SP】

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまったコトバ」の中でも、"イ"や"ウ"が消えるタイプをまとめる記事です。 「イ抜きコトバ」 「ウ抜きコトバ」 などとも言います。 編集者用LINK ▼「イ抜きコトバ・ウ抜きコトバ」まとめ ▼「イ抜きコトバ・ウ抜きコ…

外国語関連の略語まとめ。ま行〜わ行。女子アナ・手術のオペ・パワハラ。日本語で使われる略語。全日本人ギャル。

この記事は外来語などの外国語関連のコトバのうち、略されたものをまとめる記事です。随時更新。 ※タイトルにある「全日本人ギャル」とは、【略語を使うギャルたちが揶揄されがちだが、ほとんどの日本人は略語を多用している】ということを意味します。 ▼Dat…

【読み変 は行「は〜ほ」】漢字の本来の読み方ではない音変化した日本語。"博打(バクチ)"は本来「ばくうち」。私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

外国語関連の略語まとめ。た行〜は行。女子アナ・手術のオペ・パワハラ。日本語で使われる外来語を含む略語。全日本人ギャル。

この記事は外来語などの外国語関連のコトバのうち、略されたものをまとめる記事です。随時更新。 ※タイトルにある「全日本人ギャル」とは、【略語を使うギャルたちが揶揄されがちだが、ほとんどの日本人は略語を多用している】ということを意味します。 ▼Dat…

【読み変辞典風 や行「や〜」】"輸出"は本来「しゅしゅつ」。音が変わった日本語の言葉【日本語の乱れ?漢字の誤読?】

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変「あ行」】漢字の本来の読み方ではない日本語。"如何が"は本来「いかにか」。音が変わった言葉【私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変た行「ち・つ」】漢字の本来の読み方ではない日本語。"憧憬(どうけい)"は本来「しょうけい」。音が変わった言葉【私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変辞典風 さ行「し」】漢字の本来の読み方ではない日本語。「しっぺいがえし→しっぺがえし」など音が変わった言葉【日本語の乱れ!?】

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変辞典風 ら行「ら〜」】"礼拝(れいはい)"は本来、ライハイだがレイハイでも間違いではない。音が変わった日本語の言葉【日本語の乱れ?漢字の誤読?】

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変 ま行「ま〜も」】漢字の本来の読み方ではない音変化した日本語。"御息所(みやすんどころ)"は本来「みやすみどころ」。私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変 わ行「わ〜を」】わかびと(若人)→わこうど。わかあゆ(若鮎)→わかゆ。漢字の本来の読み方ではない音変化した日本語。。私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変 な行「な〜の」】名残り(なごり)=波残り(なみのこり※本来)。漢字の本来の読み方ではない音変化した日本語。私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

読み変辞典風 さ行「さ」。"惨敗(ザンパイ)"は本来「さんぱい」。漢字の本来の読み方ではない音変化した日本語。。私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変「た行」て】漢字の本来の読み方ではない日本語。"憧憬(どうけい)"は本来「しょうけい」。音が変わった言葉【私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

【読み変 か行「か〜く」】かりならず(仮りならず)→かならず(必ず)。漢字の本来の読み方ではない音変化した日本語。。私家版 読み変辞典風

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめる記事です。随時更新。 今の収録基準として、辞書に見出しとして載っているものを収録、辞書に「〇〇とも読む」と書いてある語を収録するつもりです。【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/d…

え? パソコンもスマホもない「1933年」に「アドレス」の略語「アド」があったの?

▼「アド」「メアド」「アドレス」って何? 「E-mail address(イーメールアドレス)」は、現代日本において「アド」「メアド」「アドレス」と略されて呼ばれることが多い。 ・あの子のアドGET! ・メアド教えて! ・このアドレスに送って! ▽「Address(アドレ…

【ネタ記事】「うは~かつほ」「しょたたくん」日本国語大辞典の巻ごとの収録範囲がおもしろカワイイって知ってた?

日本国語大辞典の各巻の背表紙(本の横側※)には収録範囲が書かれています。その収録範囲は「あ~うのん」のように、書かれています。 ※本棚に並べたときに見える部分。 ▽なんか面白い字面 収録範囲の字面を眺めてると、「面白い」「カワイイ」「おかしい」と…

IKOまとめ【日本語の音変化、IKO辞典風】

「IKO(アイケーオー)」 とは 何かというと「行き来する音」のことです。 「行き来する音(Iki Ki suru Oto)」 の頭文字をとて「IKO」としています。 この記事は、現段階では 和語の里メンバーが使うためのメモ帳代わりの記事です。 そのうち、「IKO」の 説明…

音が変わった言葉【読み変辞典風】の「タグ説明用ページ」

この記事は「もとの読み(音)から変わってしまった言葉」をまとめたデータにタグ付けする際に用いるタグの説明用ページです。 【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0yomihenn0a 【か】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0yomihenn0k 【さ】https://onbi…

【誤用?】大盤振舞=椀飯振舞?【"音・表記・意味"すべてが変わったコトバ】

こんにちは 「諭吉=1万円」のイメージが強すぎて、印刷する人物が変わったとき、「諭吉の概念の行方」が気になるヤマコです。 ・椀飯振舞おうばんぶるまい ・大盤振舞おうばんぶるまい ↑ みなさんはどちらを使ってますか? 「どちらが正しい・どちらが間違…

【知ってた?】人数=にんず/にんずう/にんじゅ/ひとかず【5つの小で話題】

こんにちは♪ 5人以上の会食は単純に苦手なヤマコです。 ※今回は内容がマニアックなので、[小人数] についての 分かりやすい記事を読みたい方は下の記事をどうぞ↓ ▼ [人数] の 4つの読み方 [人数]の言葉を調べていたのですが…そもそも「人数」自体に4種類の読…