和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

逸れる(それる)・宴(うたげ)←常用漢字表内の読み方ではない読み一覧「あ行」【日本語と常用漢字表外・まとめ】

 この記事は、だいぶ前に印刷した常用漢字表の「本表」部分をもとに作成しています。
 おそらく、20101130常用漢字表のPDFを印刷したものと思われますが、別時期である可能性もあるのでご了承を。
 そのため、最新の常用漢字表とは異なる部分もあります。国は常用漢字表を安直に増減しないので、大きく異なるというわけではないですが多少の違いはあります。
 「訓読みの表内読みがない漢字」「音読みの表内読みがない漢字(or 表外のみ)」をメインにまとめている記事です。

▼よく使われる訓読みだが、表内読みに含まれていない

▽A Aa あ行

【愛(アイ)・△愛でる・愛しい(めでる・いとしい)】

 愛情・敬愛の愛。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「めでる・おしむ・まな・かなしい・いとしい・うい」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「愛でる・愛しい(めでる・いとしい)」表記は かなり多く使われる。次回 常用漢字表内になる可能性は十分ある。

【以(イ)・△以て・以る(もって・もちいる)】

 以上以下の以。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「もって・もちいる」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「以て(もって)」表記は 漢文訓読で使われるため 認知度は高い。
 ただし、漢文訓読は便宜上の読み方であるし、日本語を読むための読み方ではないため、常用漢字表内に必須とは言えない。

【依(イ・エ)・△依る(よる)】

 依頼・帰依の依。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「よる」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「依る(よる)」表記は かなり多く使われる。次回 常用漢字表内になる可能性は十分ある。

【威(イ)・△威す(おどす)】

 脅威・威力・威嚇の威。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おどす」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「威す(おどす)」表記は 使われるものの、対抗馬としての「脅す」表記が主流であるため、常用漢字表内に必須とは言えない。

【為(イ)・△為す・為(なす・ため)】

 行為・作為の為。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「なす・する・ため・つくる・なる」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「為す・為(なす・ため)」表記どちらも 見かける機会は多い。
 「なす」は「成す」、「ため」は非漢字が一般的なこともあり、常用漢字表内に必須とは言えない。※認知度的には、常用漢字表内でもオカシクはないが。

【遺(イ・ユイ)・△遺す(のこす)】

 遺跡・遺言・遺産の遺。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「のこす・のこる・わすれる・すてる」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「遺す(のこす)」表記は 多く使われる。ただ、「残す」でも通じる。
 使われる背景としては、洒落た感を出したい色付けにも見える。

【咽(イン)・△咽・咽ぶ・咽む(のど・むせぶ・のむ)】

 咽喉科の咽。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「のど・むせぶ・のむ」のみ。音読みの表外読み:エツ・エン。
 「咽ぶ・咽む(むせぶ・のむ)」表記は そこそこ使われる。「咽(のど)」表記のみ「喉(のど)」表記が優勢のため使用数は少ない。
 「むせぶ・のむ」のよみに関しては、次回 常用漢字表内になる可能性はある。

【悦(エツ)・△悦ぶ(よろこぶ)】

 悦楽・愉悦の悦。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「よろこぶ」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「悦ぶ(よろこぶ)」表記は 使われているが、創作・SNSの色付けでの使用が多く見られる。
 一般的には「よろこぶ or 喜ぶ」表記で足りる。
 次回 常用漢字表内になる可能性は少しはあるが、表内読みとして必須であるとは言えない。

【怨(エン・オン)・△怨む(うらむ)】

 怨恨・怨念の怨。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「うらむ・うらみ」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「怨む(うらむ)」表記は 使われているが、「恨む」表記とかぶるため特別必須というわけでない。用途としては、創作・SNSの色付けでの使用が多いと思われる。
 次回 常用漢字表内になる可能性は少しはあるだろう。

【宴(エン)・△宴・宴しむ(うたげ・たのしむ)】

 宴会の宴。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「うたげ・たのしむ」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「宴(うたげ)」表記は かなり多く使われる。そもそも常用漢字表外と認識していない人も多い。
 次回 常用漢字表内になる可能性は十分ある。

【媛(エン)・△媛(ひめ)】

 愛媛・歌媛カ・才媛の媛。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ひめ」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「媛(ひめ)」表記は、「愛媛」という名前の中で使われている。次回 常用漢字表内になる可能性はある。
 名付けにおいても「媛(ひめ)」が使われたり、「日本書紀」にみえる女官「玖賀媛 (くがひめ)」、記・紀にみえる応神天皇の妃「糸媛 (いとひめ)※「古事記」では糸井比売(ひめ)」などで使われている。
※参考:デジタル版 日本人名大辞典+Plus

【凹(オウ)・x△凹(ぼこ)】

 凹凸・凹面積・凸凹の凹。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「くぼむ・へこむ・へこます」のみ。そこにすらない「ぼこ」読みが一番知られた読み方である。音読みの表外読み:無し。
 「凹(ぼこ)」が常用漢字表外というのは、逆に不自然なので、次回 常用漢字表内になる可能性はある。

【往(オウ)・△往く・往(ゆく・いにしえ)】

 往復・往来の往。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ゆく・いにしえ」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「往く(ゆく)」表記は かなり多く使われるが、創作・SNSにおいての作成者の色付けの意味合いが強いため、次回 常用漢字表内になる可能性は高いとは言えない。

【翁(オウ)・△翁(おきな)】

 家翁の翁。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おきな」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「翁(おきな)」表記は かなり多く使われる。次回 常用漢字表内になる可能性は十分ある。

▼内に訓読みがなく、読みも非一般的

▽A Aa あ行

【亜(ア)・△亜(つぐ)】

 佳作・佳境の佳。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「つぐ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【挨(アイ)・△挨す・挨く(おす・ひらく)】

 挨拶の挨。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おす・ひらく」のみ。音読みの表外読み:無し。

【曖(アイ)・△ 曖い(くらい)】

 曖昧の曖。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「かげる・くらい・おおう」のみ。音読みの表外読み:無し。

【圧(アツ)・△圧す(おす・へす)】

 圧力の圧。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おさえる・おす・へす」のみ。音読みの表外読み:オウ。

【案(アン)・△案える・案(かんがえる・つくえ)】

 案件・名案の案。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「かんがえる・つくえ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【医(イ)・△医す・医(いやす・くすし)】

 医者・医療の医。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「いやす・くすし」のみ。音読みの表外読み:無し。

【尉(イ)・△尉(じょう)】

 尉官・少尉の尉。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「じょう」のみ。音読みの表外読み:無し。

【彙(イ)・△彙(あつめる・たぐい・はりねずみ)】

 語彙・彙集の彙。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「あつめる・たぐい・はりねずみ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【意(イ)・△意・意う(こころ・おもう)】

 意味・意外性・真意の意。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「こころ・おもう」のみ。音読みの表外読み:無し。

【維(イ)・△維(つなぐ・これ)】

 維持の維。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「つなぐ・これ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【緯(イ)・△緯(よこいと・ぬき)】

 緯度・経緯の緯。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「よこいと・ぬき」のみ。音読みの表外読み:無し。

【域(イキ)・△域(さかい・ところ)】

 地域の域。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「さかい・ところ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【壱(イチ)・△壱(ひとつ)】

 壱万円の壱。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ひとつ」のみ。音読みの表外読み:イツ。
 送り仮名をどうつけるか、そもそも送り仮名なしなのかというのまでは、常用漢字の一覧や漢字ペディアに書かれていない。そのため、「壱つ(ひとつ)」なのか「壱(ひとつ)」なのか不明。

【逸(イツ)・△逸れる・逸る(それる・はやる)】

 逸脱・後逸の逸。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「はしる・うしなう・それる・そらす・はぐれる・すぐれる・はやる」のみ。音読みの表外読み:イチ。
 多くの常用漢字表外の中で、特に「逸れる・逸る(それる・はやる)」表記は多く見られる。

【姻(イン)・△姻ぐ(とつぐ)】

 婚姻の姻。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「とつぐ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【員(イン)・△員(かず)】

 人員・動員数の員。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「かず」のみ。音読みの表外読み:無し。

【院(イン)・△院(かき・かこい)】

 病院・大学院生の院。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「かき・かこい」のみ。音読みの表外読み:無し。

【韻(イン)・△韻き(ひびき・おもむき)】

 韻踏み・音韻の韻。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ひびき・おもむき」のみ。音読みの表外読み:無し。

【宇(ウ)・△宇(のき・いえ)】

 宇宙の宇。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「のき・いえ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【鬱(ウツ)・△鬱る・鬱ぐ・鬱(しげる・ふさぐ・さかん)】

 鬱憤・鬱病の鬱。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「しげる・ふさぐ・さかん」のみ。音読みの表外読み:無し。

【英(エイ)・△英・英でる(はなぶさ・はな・ひいでる)】

 英語・英才教育の英。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「はなぶさ・はな・ひいでる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【衛(エイ)・△衛る(まもる)】

 衛生・護衛の衛。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「まもる」のみ。音読みの表外読み:エ。
※褐色の「褐」と、渇くの「渇」は別字。

【益(エキ・ヤク)・△益る・益益(ます・ますます)】

 利益・収益の益。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ます・ますます」のみ。音読みの表外読み:無し。

【液(エキ)・△液(しる・わき)】

 液体・血液の液。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「しる・わき」のみ。音読みの表外読み:無し。

【駅(エキ)・△駅(うまや)】

 駅前・駅員の駅。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「うまや」のみ。音読みの表外読み:無し。

【謁(エツ)・△謁える(まみえる)】

 謁見の謁。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「まみえる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【閲(エツ)・△閲する・閲る(けみする・へる)】

 検閲・閲覧の閲。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「けみする・へる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【援(エン)・△援ける・援く(たすける・ひく)】

 応援・援護の援。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「たすける・ひく」のみ。音読みの表外読み:無し。

【説(エン)・△演べる・演う(のべる・おこなう)】

 演説の演説。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「のべる・おこなう」のみ。音読みの表外読み:無し。

【王(オウ)・△王(きみ)】

 可能・王様の王様。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「きみ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【央(オウ)・△央(なかば)】

 中央の央。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「なかば」のみ。音読みの表外読み:無し。

【旺(オウ)・△旺(さかん)】

 食欲旺盛の旺。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「さかん」のみ。音読みの表外読み:無し。

【欧(オウ)・△欧(はく)】

 欧米・西欧の欧。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「はく」のみ。音読みの表外読み:無し。

【億(オク)・△億る(おしはかる)】

 億万長の億。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おしはかる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【憶(オク)・△憶える・憶う(おぼえる・おもう)】

 記憶・憶測・憶断の憶。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おぼえる・おもう」のみ。音読みの表外読み:無し。

【臆(オク)・△臆り(おしはかる)】

 臆病・臆測・臆面の臆。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おしはかる」のみ。音読みの表外読み:無し。
※オクソクは「憶測・臆測」どちらの表記も辞書にある。

【恩(オン)・△恩(めぐみ)】

 恩恵・恩人の恩。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「めぐみ」のみ。音読みの表外読み:無し。

▼表内外に訓読みがない

▽A Aa あ行

【胃(イ)】

 胃腸・胃潰瘍の胃。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み:無し。

【椅(イ)】

 椅子の椅。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み:無し。

【疫(エキ・ヤク)】

 疫病・疫病神の疫。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読みの表外読み:無し。

▼表内に音読みがない or 表外のみ

▽A Aa あ行

【扱う(あつかう)・△ 扱(キュウ・ソウ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:キュウ・ソウ。訓読みには表外読みもある:こく・しごく。

【宛てる(あてる)・△宛(エン)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:エン。訓読みには表外読みもある:あて・ずつ・あたかも・さながら。

嵐(あらし)・△嵐(ラン)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:ラン。
 当然のように使われている

【茨(いばら)・△茨(シ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:シ。訓読みには表外読みもある:くさぶき。

【芋(いも)・△芋(ウ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:ウ。

【唄(うた)・△唄(バイ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:バイ。

【畝(うね)・△畝(ホ・ボウ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:ホ・ボウ。訓読みには表外読みもある:せ。

【浦(うら)・△浦(ホ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:ホ。

【虞(おそれ)・△ 虞(グ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:グ。

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=6801883189091238508

【KEYWORD ZONE】jyk_hyougai_aa

とうようかんじ とうようかんし 盗用監視、東洋漢字、トウヨウカンジ、touyoukannji、touyoukanji
とうようかんじひょう とうようかんしひよう 登用監視費用、当用漢字表、トウヨウカンジヒョウ、touyoukannjihyou、touyoukanjihyou
じょうようかんじひょう、しようようかんしひよう、使用用監視費用、jouyoukannjihyou、常用漢字表
じょうようかんじひょうがい、しようようかんしひようかい、使用用監視費用回、jouyoukannjihyougai、常用漢字表
じょうようかんじひょうがいご、しようようかんしひようかいこ、使用用監視費用解雇、jouyoukannjihyougaigo、常用漢字表外語
じょうようかんじひょうない、しようようかんしひようない、使用用監視費用無い、jouyoukannjihyounai、常用漢字表
じょうようかんじひょうないご、しようようかんしひようないこ、使用用監視費用無い子、jouyoukannjihyounaigo、常用漢字表内語
かんごにみえてわご、かんこにみえてわこ。漢語に見えて和語、kanngonimietewago、kangonimietewago
わごにみえてかんご、わこにみえてかんこ、和語に見えて漢語、wagonimietekanngo、wagonimietekango
くんよみにみえておんよみ、訓読みに見えて音読み、kunnyominimieteonnyomi、kunyominimieteonyomi、くにょみにみえておにょみ
おんよみにみえてくんよみ、音読みに見えて訓読み、onnyominimietekunnyomi、onyominimietekunyomi、おにょみにみえてくにょみ
かんごっぽいわご、かんこつほいわこ、kanngoppoiwago、看護っぽい和語、漢語っぽい和語
わごっぽいかんご、わこつほいかんこ、wagoppoikanngo、和語っぽい看護、和語っぽい漢語
くんよみっぽいおんよみ、くんよみつほいおんよみ、訓読みっぽい音読み、kunnyomippoionnyomi、kunyomippoionyomi、くにょみっぽいおにょみ
おんよみっぽいくんよみ、おんよみつほいくんよみ、音読みっぽい訓読み、onnyomippoikunnyomi、onyomippoikunyomi、おにょみっぽいくにょみ
おんよみっぽいおと、おんよみつほいおと、onnyomippoioto、音読みっぽい音
おんよみっぽいよみ、おんよみつほいよみ、onnyomippoiyomi、音読みっぽい読み
おんよみっぽいひびき、おんよみつほいひひき、onnyomippoihibiki、音読みっぽい響き
くんよみっぽいおと、くんよみつほいおと、kunnyomippoioto、訓読みっぽい音
くんよみっぽいよみ、くんよみつほいよみ、kunnyomippoiyomi、訓読みっぽい読み
くんよみっぽいひびき、くんよみつほいひひき、kunnyomippoihibiki、訓読みっぽい響き
かんごっぽいおと、かんこつほいおと、kanngoppoioto、看護っぽい音、漢語っぽい音
かんごっぽいよみ、かんこつほいよみ、kanngoppoiyomi、看護っぽい読み、漢語っぽい読み
かんごっぽいひびき、かんこつほいひひき、kanngoppoihibiki、看護っぽい響き、漢語っぽい響き
OnnKunnNitaKannji→oknt、おんくんにたかんじ、おんくんにたかんし、音訓に他監視、オンクンニタカンジ、onkunnitakanji、onkunnnitakanji、音訓に他感じ、音訓似た漢字
おんくんごにん、おんくんこにん、onnkunngoninn、onkungonin,音訓五人、音訓誤認