和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【日本語アンケート】『ワガママ』と『我が儘』2つの発音のしかたを変えてますか?

f:id:peaceheart:20210812192000j:plain

 

※「このコンテンツは Google が作成または承認したものではありません。」について、「和語の里」が「Googleのツール」でつくったアンケートなのでGoogleさんが自動的につくったワケではありません。そういう意味の文言かと思われます。アンケートをつくったら、自動で書かれる文言です。

 

kw:にほんごあんけーと、ニホンゴアンケート、nihonngoannke-to、nihongoanke-to、日本語アンケート、日本語ENQUETE、nihonngo enquete、nihongo enquete、Japanese Enquete

わがまま、ワガママ、Wagamama、我儘、我侭、我がまま、我が儘、我が侭、我がママ、「我が儘_わ・・まま

 

魚影(サブマリン)・機巧(からくり)。子供向けアニメ映画「ポケモン・コナン」の当て字問題 1/3『コナン』【日本語・表記・一覧】


 子供から大人まで人気のある
ポケモン
名探偵コナン

 という2作品の映画タイトルが…

【コナン】黒鉄の魚影サブマリン
ポケモンボルケニオン機巧からくりマギアナ

 などの当て字をタイトルで使っています。

 まず、はじめに「名探偵コナン」の映画タイトル一覧と映画に使われている当て字をまとめていきます。

▼コナン映画の当て字

参考:名探偵コナン映画作品 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BD%9C%E5%93%81

当て字じゃない作品は26作品中7作品のみ。「★」がついているのが、当て字ではないもの。


★摩天楼 まてんろう
【1】名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』(めいたんていコナン とけいじかけのまてんろう)


標的ターゲット
【2】『名探偵コナン 14番目の標的』(14ばんめのターゲット) https://eiga.com/movie/39688/


★亡霊 ぼうれい
【3】名探偵コナンイカー街の亡霊』(ベイカーストリートのぼうれい)https://eiga.com/movie/75999/


★暗殺者 あんさつしゃ
【4】名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』(ひとみのなかのあんさつしゃ)


★天国 てんごく
【5】名探偵コナン 天国へのカウントダウン


ストリート
【6】名探偵コナンイカー街の亡霊』(ベイカーストリートのぼうれい)https://eiga.com/movie/75999/


十字路クロスロード
【7】『名探偵コナン 迷宮の十字路』(めいきゅうのクロスロード)https://eiga.com/movie/40713/


奇術師マジシャン
【8】名探偵コナン 銀翼の奇術師』(ぎんよくのマジシャン


陰謀ストラテジー
【9】『名探偵コナン 水平線上の陰謀』(めいたんていコナン すいへいせんじょうのストラテジーhttps://eiga.com/movie/39688/
*1


鎮魂歌レクイエム
【10】名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』(たんていたちのレクイエム) https://eiga.com/movie/56548/


ジョリーロジャー
【11】名探偵コナン 紺碧の棺』(めいたんていコナン こんぺきのジョリー・ロジャー
*2


楽譜フルスコア
【12】『名探偵コナン 戦慄の楽譜』(せんりつのフルスコア) https://eiga.com/movie/53297/


追跡者チェイサー
【13】『名探偵コナン 漆黒の追跡者』(しっこくのチェイサー) https://eiga.com/movie/54315/


難破船ロスト・シップ
【14】名探偵コナン 天空の難破船」(てんくうのロスト・シップ)  https://eiga.com/movie/55166/


15分クォーター
【15】『名探偵コナン 沈黙の15分』(ちんもくのクォーター) https://eiga.com/movie/55914/


探偵プライベートアイ
【17】『名探偵コナン 絶海の探偵』(ぜっかいのプライベート・アイ) https://eiga.com/movie/77862/


狙撃手スナイパー
【18】『名探偵コナン 異次元の狙撃手』(めいたんていコナン いじげんのスナイパー) https://eiga.com/movie/79630/


向日葵ひまわり
【19】名探偵コナン 業火の向日葵』(めいたんていコナン ごうかのひまわり
*3


悪夢ナイトメア
【20】名探偵コナン 純黒の悪夢』(めいたんていコナン じゅんこくのナイトメア https://eiga.com/movie/83437/


恋歌ラブレター
キャッチコピー巡恋チェインドラブ
【21】名探偵コナン から紅の恋歌』(めいたんていコナン からくれないのラブレター https://eiga.com/movie/86075
*4


★執行人しっこうにん
【22】『名探偵コナン ゼロの執行人』(めいたんていコナン ゼロのしっこうにん


フィスト
【23】『名探偵コナン 紺青の拳』(めいたんていコナン こんじょうのフィスト)


★弾丸だんがん
【24】『名探偵コナン 緋色の弾丸』(めいたんていコナン ひいろのだんがん)


★花嫁はなよめ
【25】『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(めいたんていコナン ハロウィンのはなよめ)


魚影サブマリン
【26】『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(めいたんていコナン くろがねのサブマリン) https://eiga.com/movie/98326/


▽当て字タイトルが26作品中19作品

 コナン映画の当て字率が以上に高く、子供の重度の厨二病化・子供の当て字崇拝者化に影響を及ぼしていると思われます。
※20230317時点。

 当て字タイトルが26作品中19作品まで多いと、コナン映画に深く関わる人物が当て字が好きなのかもしれません。
 または「コナンファンは、当て字しとけば満足するだろう。」と制作側に思われているのかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[:title=【前に戻る】]
【次に進む】

【1 コナン映画※本記事】https://onbin.hateblo.jp/entry/atj_anime_kiz_1
【2 ポケモン映画※未完成】https://onbin.hateblo.jp/entry/atj_anime_kiz_2
【3 まとめ※未完成】https://onbin.hateblo.jp/entry/atj_anime_kiz_3

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=4207112889971633487


【KEYWORD zone】あてし、かんしゆくこ、あてじ、かんじゅくご、
あてじもんだい、あてしもんたい、当て字問題、atejimonndai、アテジモンダイ、atejimondai、atezimonndai、atezimondai、あて字問題、当字問題、宛字問題、宛て字問題
当て字辞典、あてじじてん、あてししてん、アテジジテン、atejijitenn、atejijiten、atezizitenn、ateziziten、当て字時点
「当て字辞典N」とも呼びます。※N=Nikannjika=2漢字化。
にかんじか ニカンジカ nikanjika nikannjika nikanzika nikannzika、2漢字化 に漢字化 二漢字化 2漢字か 二漢字か、
日本人当て字好きすぎ問題
"センスある当て字"、"センスのある当て字"、"かっこいい当て字"
"センスいい当て字"、"センス良い当て字"、"センスが良い当て字"、"センスがいい当て字"
"当て字ダサ"、当て字ダサい、あてじださい、
"ダサい当て字"、"ダサ当て字"、"ださい当て字"、"ださ当て字"
"痛い当て字"、痛々しい当て字、"当て字恥ずかしい"、"恥ずかしい当て字"、"センスない当て字"
"センスない当て字"、"センス無い当て字"、"センスのない当て字"、"センスの無い当て字"、"センスがない当て字"、"センスが無い当て字"
"かっこ悪い当て字"、"カッコ悪い当て字"、"かっこわるい当て字"、"気持ち悪い当て字"、キモい当て字、キモイ当て字、きもい当て字、"当て字気持ち悪い"、"当て字きもい"、"当て字キモい"
"おもしろい当て字"、"面白い当て字"、"オモシロイ当て字"
"すてきな当て字"、"ステキな当て字"、素敵な当て字
なんどくかんじ、なんとくかんし、ナンドクカンジ、nandokukanji、nandokukanzi、nanndokukannji、nanndokukannzi
当て字 あてじ アテジ、ateji、atj、ひょうき、ヒョウキ、hyouki、hyoki、表記、かんじ、カンジ、漢字、kんj、kanji、kannji
漢語崇拝、かんごすうはい、看護崇拝、カンゴスウハイ、kangosuuhai、kanngosuuhai、kangosuhai、kanngosuhai、
かんじすうはい、かんしすうはい、カンジスウハイ、漢字崇拝、kanjisuhai、kannjisuuhai
どきゅんねーむ、ときゆんねーむ、ドキュンネーム、DQNネーム、dokyunnne-mu、dokyunne-mu、DQNname、ときゆんネーム
きらきらねーむ、キラキラネーム、kirakirane-mu、kirakiraname、綺羅綺羅ネーム
ちゅうにびょう、ちゆうにひよう、知勇に費用、チュウニビョウ、中二病厨二病、中2病、、厨2病

*1: この当て字に使っている「陰謀」と英単語「ストラテジー(Strategy)」と意味が異なるようで、名探偵コナン 水平線上の陰謀 - Wikipediaにて下のようにツッコまれている。 >>「ストラテジー(Strategy)」は、通常は「戦略」の意である[注 1]。1.^ 「陰謀」を意味する英単語は「plot」「intrigue」「conspiracy」等である。

*2:この当て字に使っている「棺」と「ジョリー・ロジャー(Jolly Roger)」とは意味が異なるようで、名探偵コナン 紺碧の棺 - Wikipediaにて下のようにツッコまれている。 >>なお、副題の「棺」は英語で「coffin」であり、「ジョリー・ロジャー(Jolly Roger)」は本来、「海賊旗」を意味する言葉である。

*3:「ヒマワリ」を「向日葵」表記するのは外国語の音を漢字で当て字したものではないが、和語の音を漢語で表記した当て字である。 url「https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=zh-CN&tl=ja&text=%E5%90%91%E6%97%A5%E8%91%B5&op=translate

*4:21作目のキャッチコピーは「待っとれ 死んでも守ったる─」「ふたひらの運命を引き裂く哀しき歌―紅に染まる巡恋(チェインドラブ)ミステリー」。URL「http://web.archive.org/web/20170610165902/https://www.toho.co.jp/movie/lineup/conan-movie2017.html」内のポスター画像より。

大谷化け物・変わった人。普通と異なるものは、話し手の気持ち次第で賛否・プラマイが変わる【日本語・ばけもの・バケモノ・化物・bakemono】


【3行】
・「大谷化け物」のように、ホメコトバとして用いられることもある
・化粧を落とした自分を、マイナスの意味で「顔面化け物」と自虐でも使われる
・プラマイどちらの意味かを、そのコトバのみ判断できないことがある

▼プラスの意味での「化け物」

 2023年3/6にトレンドになっていた「大谷化け物」の関連Tweetを紹介。

 https://twitter.com/tkps0507/status/1632696061361033216 *1


 https://twitter.com/harley_kozou/status/1632693195279843328 *2
   ↑
 これらのTweetで使われている「化け物」という表現は、悪い意味で使われていません。

 「大谷」という野球選手がホームランを打ったことに対しての「ホメコトバ」として、「化け物」が使われています。

 似た表現として、「人外」なども使い方によっては「ホメコトバ」となるのです。
【例】あの選手のパワーは人外だ。

 そして、注意すべきなのが「使い方で賛否が変わるということです。

▼マイナスの意味での「化け物」


https://twitter.com/koharu_sy/status/1629967167000293377 *3
   ↑
 このTweetは、おそらく投稿者自身の顔についてのこと。
 「化け物」をマイナスの意味で使っています。

【投稿者による"顔面化け物"】
・目元が腫れている
・鼻筋が消えている
・目がとても離れている

 「目がとても離れている」などの要素は「一般的な美形の評価」としてはマイナス評価です。
 その一般的評価のもと、投稿者が自分を低く評価するために「化け物」という表現を使ったのならば、マイナスの意味で「化け物」を使ったことになります。




https://twitter.com/mo___anime/status/1632305344188940288 *4
   ↑
 このTweetも同じく、マイナスの意味で「化け物」と使っていると思われます。
 「化け物が生まれる」という不思議な瞬間として見ることで、「気持ちいい」と感じ、笑いに変えているような投稿ですね(笑)。
 

▽マイナスの意味での「化け物」は自虐だから許される

 さきほどのTweetのように、【自分を貶める表現・自虐の笑いネタ】に変えるというのは、本人的には問題ないのです。

 しかし、人に向かって「お前の顔は、まるで化け物だ!」などと言った表現はしてはいけません。

 とても、傷つけるコトバになります。

*1:たかぴす@117 on Twitter: "大谷化け物で草 二打席連続ホームランはやばいって" / Twitter

*2:🌈ハーレー小僧🌈 on Twitter: "大谷化け物😂 あの体勢でホームランはやばいw パワーやばい🥺 #WBC大谷翔平" / Twitter

*3:こはる on Twitter: "エグいくらい目元腫れてる…腫れすぎて鼻筋消えたし目めっちゃ離れてるから顔面化け物なんだけど" / Twitter

*4:んも@低浮上 on Twitter: "このゴリゴリにメイクして帰ってきて化粧落として化け物が生まれる瞬間がいちばん気持ちいい…()" / Twitter

続きを読む

Google検索ではワンクリックで「完全一致検索⇔あいまい検索」の切り替え可能にしてほしいという話【日本語とデータ収集・別名「絶対検索」】

【数行マトメ】
・あいまい検索=表記ブレも検索される
・あいまい検索=助詞の有無どちらも検索される
・あいまい検索=キーワードのいくつか無視されることも

▼「あいまい検索」とは?

「あれ? Google検索で無関係な記事・関係が薄い記事がヒットしてしまった…」
 そんな経験がある人も多いでしょう。

 それは、Googleの検索設定の初期設定が「あいまい検索」だからです。
※おそらく「あいまい検索」は、通称でありGoogle自身は そういう機能名で呼んでいないと思われる。

 和語の里では「表記ブレの調査」をしていて、【表記ごとの使用数】を調べています。
 そのため、表記ブレを無視した検索結果が出てしまっては【表記ごとの使用数】は調べられません。
 そういうことで、「あいまい検索」の対義語と言ってもいい存在「完全一致検索」を多用しています。

▼「あいまい検索」が問題というよりは、切り替え方法が問題

【あいまい検索】
・表記ブレも検索される
・助詞の有無どちらも検索される
・キーワードを複数指定時、いくつか無視される

 このように、「あいまい検索」と「完全一致検索」は大きく異なります。
 これらを、切り替えて使いこなせればいいのですが、その「切り替え」が面倒くさいのです。

▽文字入力で「完全一致検索」をする方法

 「完全一致検索」するために必要な文字が「" "」です。
※ダブルクオーテーションなどと呼ばれます。

 この「" "」で、「完全一致検索」したいキーワードを囲めば一致したページのみ検索されます。
【例】"完全一致検索をする方法"


<<ダブルクオーテーション「" "」の入力方法>>
【PC】「Shiftキー」+「数字の2キー」の同時押し
スマホ】英数切り替えなどして、一部の入力方式にする。「だぶるくーてーしょん」と入力し変換(面倒くさい)※
※少なくともスマホの初期設定では、「かな入力」のまま「" "」を入力できないものが多い。

   ↑
 このように完全一致検索用の文字「""」を入力するのは…
面倒です。

▽クリックで「完全一致検索」をする方法も面倒

 「" "」の文字を入力するのが面倒なら、Googleの画面で設定すればいいじゃないか!!
 という人もいると思いますが、それも手間がかかります。しかもPC専用かもしれません。
※試してみたが、Googleスマホサイトでは設定できないと思われる。

<<「完全一致検索」に設定する方法>>
【1クリック】「ツール」選ぶ
   ↓
【2クリック】「すべての結果」選ぶ
   ↓
【3クリック】「完全一致」選ぶ


<<「あいまい検索」に戻すのも手間>>
【1クリック】「ツール」選ぶ
   ↓
【2クリック】「リセット」選ぶ

 どちらにせよ、2クリック・3クリックが必要となります。
 1クリックでわかりやすく押しやすいボタンにするくらいじゃないと面倒くさいと感じます。
 なぜなら、ネットで記事を探す人で検索結果を絞りたい人ならば、切り替える回数は一生に数え切れないほどあります。
 その「数えきれないほどの数x設定に必要なクリック数」なのだから、「設定に必要なクリック数」は少ないに越したことはありません。

 Google様には、ワンクリック(ワンタップ)で切り替えできるボタンを実装してほしいものです。


【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=4207112889968487793

【keyword zone】
tng0aimaikennsaku,完全一致検索、かんぜんいっちけんさく、かんせんいつちけんさく、感染位土検索、カンゼンイッチケンサク、aimaikennsaku
タイトルで完結、たいとるでかんけつ、たいとるてかんけつ、タイトルて完結、タイトルデカンケツ、taitorudekannketu、タイトルで完結
tng0shoutikubai、shoutikubai、しょうちくばい、しようちくはい、使用地区杯、ショウチクバイ
tng0matutakeume、matutakeume、松竹梅、まつたけうめ、マツタケウメ

文全体リンクはコピペがしにくい。改善案=単語・短い範囲をリンク。【ブログ・記事書きの注意点】


【3行マトメ】
・文全体にリンクがあると「コピペの範囲指定」が難しい
・文全体にリンクがあると、リンクを押してしまうので範囲指定が始まらない
・ある部分のみにリンクをかけてあると、範囲指定の機能が始まる

▼指定された部分をコピーする場合、どちらが やりやすい?

※コピーする部分は「表記ゆれを防止」と書かれたところ。

【A】

 AI・人間どちらの目線でも表記ゆれを防止するのは重要になることがあります。
 ネット上でのデータ収集において重要で、表記ゆれのせいで本来の実情とは異なる集計結果になることもあります。
 それに関して、詳しく語っている記事があります。


【B】

 AI・人間どちらの目線でも表記ゆれを防止するのは重要になることがあります。
 ネット上でのデータ収集において重要で、表記ゆれのせいで本来の実情とは異なる集計結果になることもあります。
 それに関して、詳しく語っている記事があります。


 実際に試してみれば、わかりますが、圧倒的に【B】のようなリンクの付け方のほうが、指定された部分をコピペしやすいです。

続きを読む

車離れ・漢字離れなどの「離れ」とは? 「漢字離れ」というウソ。漢字使用率は高まっていると思われる。【日本語と漢字】

【「漢字離れ」がウソである理由をカンタンまとめ】
・PCやスマホなどの普及で、「鬱」なども漢字表記
・無駄に当て字されている「可愛い(かわいい)」などの表記を多く目にする
・難読漢字クイズなどの記事がネット上に異様に多く、人気である
※こういったことから、「漢字離れ」はウソである

▼「漢字離れ」と言っていたの誰?

>>【手書き力】漢字を書く力って必要?超苦手なひろゆきと考える
 という動画が公開されていました。
【投稿Ch.】ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ
【URL】https://youtube.com/watch?v=voqkZTKDxtM


 動画の"0:35"あたりから、下のテロップに

>>漢字離れ加速中!「書けないとダメっすか?

 と表示されています。
youtube.com

 誰か個人が言っているというよりは、番組のテロップで書かれていたのです。

 この記事で注目したいのが、「漢字離れ」という文言です。
※この動画の全体に対することには、この記事で触れません。

▼本当に「漢字離れ」しているのか?

 abemaの動画では、何をもって「漢字離れ」と語ってているのかを見ていると、

・手書きで書けない漢字がある
・その書けない漢字は読むことができる

    ↑
 このような状況と「漢字離れ」をセットで動画内では語られています。

それって、本当に…
「漢字離れ」ですか?

▽近年のほうが漢字使用率は高い

 20世紀よりも、PC・携帯・スマホなどが普及してきた近年のほうが、世間の漢字使用率は高いように見えます。
※和語の里としては、悲しい状況。

【現代のネット上の漢字使用の状況】
・多くの人が漢字で書けない「鬱」などが漢字表記で入力されている
・無駄に当て字されている「可愛い(かわいい)」などの表記を多く目にする
・難読漢字クイズなどの記事がネット上に異様に多く、人気である
・手書き時は非漢字なものも「馬鹿」などと漢字表記されがち

   ↑
 こういった現状を見ても、「漢字離れ」どころか「漢字近づき」になりつつあります。

続きを読む