和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

酷い(むごい)・拘る(こだわる)←常用漢字表内の読み方ではない読み一覧「か行こ」【日本語と常用漢字表外・まとめ】

 この記事は、だいぶ前に印刷した常用漢字表の「本表」部分をもとに作成しています。
 おそらく、20101130常用漢字表のPDFを印刷したものと思われますが、別時期である可能性もあるのでご了承を。
 そのため、最新の常用漢字表とは異なる部分もあります。国は常用漢字表を安直に増減しないので、大きく異なるというわけではないですが多少の違いはあります。
 「訓読みの表内読みがない漢字」「音読みの表内読みがない漢字(or 表外のみ)」をメインにまとめている記事です。

▼よく使われる訓読みだが、表内読みに含まれていない

▽K Ka か行

【抗(コウ)・△抗う(あらがう)】

 抵抗・抗体の抗。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「あらがう・はりあう・ふせぐ・こばむ」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「醒ます」表記は そこそこ使われる。しかし、「目を醒ます」表記を創作物で多く、創作物で使うのは自由だが、通常のヤリトリでは「目を覚ます」表記で足りるため、常用漢字表内にしなくても困りはしないだろう。

【拘(コウ)・△拘る(こだわる)】

 拘束・拘留の拘。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「とらえる・とどめる・かかわる・こだわる」のみ。音読みの表外読み:無し。
 現代「拘る(こだわる)」表記は 多く使われている。ひらがな恐怖症にとっては、好ましい表記なのだろう。次回 常用漢字表内になる可能性はある。

【酷(コク)・△酷い(むごい)・x酷い(ひどい)】

 酷似・過酷の酷。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「きびしい・むごい・はなはだしい」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「酷い(ひどい)」表記は かなり多く使われている。「酷い(むごい)」よりも、よっぽど使われている。
 しかし、表内ではない上に、常用漢字表外の一覧にも書かれていないことも多い。
 使用状況的には、次回 常用漢字表内になっていてもおかしくはない。

▼内に訓読みがなく、読みも非一般的

▽K Ka か行

【舷(ゲン)・△舷(ふなばた・ふなべり)】

 舷側・船舷の舷。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ふなばた・ふなべり」のみ。音読みの表外読み:無し。

【孤(コ)・△孤(みなしご)】

 孤独の孤。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「みなしご・ひとり・そむく」のみ。音読みの表外読み:無し。

【弧(コ)・△弧(きゆみ)】

 括弧の弧。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「きゆみ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【錮(コ)・△錮ぐ(ふさぐ)】

 禁錮・党錮の墾。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ふさぐ・かたい・ながわずらい」のみ。音読みの表外読み:無し。

【午(ゴ)・△午(うま・ひる)】

 午後・正午・子午線の午。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「うま・ひる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【呉(ゴ)・△呉(くれ)】

 呉服・呉音の呉。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「くれ・くれる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【娯(ゴ)・△娯しむ(たのしむ)】

 娯楽の墾。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「たのしむ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【護(ゴ)・△護る(まもる)】

 護衛の護。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「まもる・まもり」のみ。音読みの表外読み:無し。
 「護る(まもる)」表記は 作家の色付けの当て字的な用法が多い。※そもそも近年では「守護る(まもる)」という当て字の色付けが多い。
 そのため、多義的な「守る」表記で 日本語生活は事足りるため、次回 常用漢字表内の可能性は高くはないだろう。

【工(コウ・ク)・△工(たくみ・たくむ・わざ)】

 工事・人工・加工の工。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「たくみ・たくむ・わざ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【勾(コウ)・△勾る(まがる・とらえる)】

 勾配の墾。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「まがる・とらえる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【孔(コウ)・△孔(あな・はなはだ)】

 気孔・孔子の孔。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「あな・はなはだ」のみ。音読みの表外読み:ク。

【甲(コウ・カン)・△甲(かぶと)】

 甲乙・甲子園の甲。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「つめ・きのえ・よろい・かぶと」のみ。音読みの表外読み:無し。

【后(コウ)・△后(のち・きさき・きみ)】

 皇太后・皇后の后。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「のち・きさき・きみ」のみ。音読みの表外読み:ゴ。

【坑(コン)・△坑(あな)】

 炭坑の坑。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「あな」のみ。音読みの表外読み:無し。

【肯(コウ)・△肯う(うべなう)】

 肯定の肯。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「うなずく・がえんじる・うべなう・あえて」のみ。音読みの表外読み:無し。

【侯(コウ)・△侯(まと・きみ)】

 諸侯・王侯の侯。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「まと・きみ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【恒(コウ)・△恒(つね)】

 恒常の恒。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「つね・つねに」のみ。音読みの表外読み:無し。

【洪(コウ)・△ 洪(おおみず)】

 洪恩・洪水の洪。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おおみず」のみ。音読みの表外読み:無し。

【皇(コウ・オウ)・△皇(きみ・すめらぎ)】

 皇帝・天皇の皇。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「きみ・すめらぎ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【校(コウ)・△校べる(くらべる)】

 学校・校閲の校。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「くらべる・かんがえる・かせ・あぜ」のみ。音読みの表外読み:キョウ。

【航(コウ)・△ 航る(わたる)】

 航海の航。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「わたる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【康(コウ)・△康い(やすい)】

 健康の康。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「やすい」のみ。音読みの表外読み:無し。

【梗(コウ)・△梗ね(おおむね)】

 梗概・心筋梗塞の梗。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おおむね・ふさがる・かたい・つよい・でく」のみ。音読みの表外読み:キョウ。

【項(コウ)・△ 項(うなじ)】

 項目の項。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「うなじ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【鉱(コン)・△鉱(あらがね)】

 炭鉱・鉱物の鉱。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「あらがね」のみ。音読みの表外読み:無し。

【酵(コウ)・△酵(もと・こうじ)】

 発酵食品・酵母の酵。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「もと・こうじ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【稿(コウ)・△稿(したがき・わら)】

 投稿・投稿の稿。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「したがき・わら」のみ。音読みの表外読み:無し。

【衡(コウ)・△衡(くびき)】

 均衡の衡。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「はかり・はかる・くびき」のみ。音読みの表外読み:無し。

【購(コウ)・△購う(あがなう)】

 購入の購。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「あがなう」のみ。音読みの表外読み:無し。

【号(ゴウ)・△号(よびな)】

 号令・何号の号。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「さけぶ・よびな」のみ。音読みの表外読み:無し。

【拷(ゴウ)・△拷つ(うつ)】

 拷問の拷。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「うつ」のみ。音読みの表外読み:コウ。

【剛(ゴウ)・△剛い(つよい・かたい)】

 剛健・金剛の剛。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「つよい・かたい」のみ。音読みの表外読み:コウ。

【傲(ゴウ)・△傲る(おごる・あなどる)】

 傲慢の傲。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「おごる・あなどる・あそぶ」のみ。音読みの表外読み:無し。

【豪(ゴウ)・△豪い(えらい)】

 豪遊・富豪の豪。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「つよい・えらい」のみ。音読みの表外読み:コウ。

【克(コン)・△克(かつ)】

 克明の克。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「かつ・よく」のみ。音読みの表外読み:無し。

【獄(ゴク)・△獄・獄る(ひとや・うったえる)】

 地獄・監獄の獄。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ひとや・うったえる」のみ。音読みの表外読み:無し。

【虫(コン)・△虫(あに)】

 昆虫の虫。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「あに」のみ。音読みの表外読み:無し。

【墾(コン)・△墾く(ひらく)】

 墾田・開墾の墾。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「ひらく」のみ。音読みの表外読み:無し。

▼表内外に訓読みがない

▽K Ka か行

【碁(ゴ)】

 囲碁の碁。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み キ。

【孝(コウ)】

 親孝行の孝。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読:キョウ。

【郊(コウ)】

 郊外の郊。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み 無し。

【講(コウ)】

 講義・講演の講。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み 無し。

【穀(コク)】

 穀物・雑穀の穀。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み 無し。

【婚(コン)】

 婚約・結婚の婚。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み 無し。

【紺(コン)】

 濃紺・紺色の紺。漢字ペディアにて、訓読み無し。音読み表外読み 無し。


▼表内に音読みがない or 表外のみ

▽K Ka か行

【乞う(こう)・△乞(キツ・コツ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:キツ・コツ。

【駒(こま)・△ 駒(ク)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:ク。

【込む・込める(こむ・こめる)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。

【頃(ころ)・△頃(ケイ・キョウ)】

 漢字ペディアにて、常用漢字表内に音読み無し。音読みは表外読みのみ:ケイ・キョウ。訓読みは表外読みもあり:しばらく・かたあし。

▼現在は表内に訓読みがあるが、過去はなかった

【巧(コウ)・△ 巧(たくむ・うまい)】

 試合巧者・成功の功。漢字ペディアにある訓読みは、表外読み「たくむ・うまい」のみ。音読みの表外読み:無し。
「たくみ」が常用漢字表内に追加された。

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=6801883189090462519

【KEYWORD ZONE】jyk_hyougai_ko

とうようかんじ とうようかんし 盗用監視、東洋漢字、トウヨウカンジ、touyoukannji、touyoukanji
とうようかんじひょう とうようかんしひよう 登用監視費用、当用漢字表、トウヨウカンジヒョウ、touyoukannjihyou、touyoukanjihyou
じょうようかんじひょう、しようようかんしひよう、使用用監視費用、jouyoukannjihyou、常用漢字表
じょうようかんじひょうがい、しようようかんしひようかい、使用用監視費用回、jouyoukannjihyougai、常用漢字表
じょうようかんじひょうがいご、しようようかんしひようかいこ、使用用監視費用解雇、jouyoukannjihyougaigo、常用漢字表外語
じょうようかんじひょうない、しようようかんしひようない、使用用監視費用無い、jouyoukannjihyounai、常用漢字表
じょうようかんじひょうないご、しようようかんしひようないこ、使用用監視費用無い子、jouyoukannjihyounaigo、常用漢字表内語
かんごにみえてわご、かんこにみえてわこ。漢語に見えて和語、kanngonimietewago、kangonimietewago
わごにみえてかんご、わこにみえてかんこ、和語に見えて漢語、wagonimietekanngo、wagonimietekango
くんよみにみえておんよみ、訓読みに見えて音読み、kunnyominimieteonnyomi、kunyominimieteonyomi、くにょみにみえておにょみ
おんよみにみえてくんよみ、音読みに見えて訓読み、onnyominimietekunnyomi、onyominimietekunyomi、おにょみにみえてくにょみ
かんごっぽいわご、かんこつほいわこ、kanngoppoiwago、看護っぽい和語、漢語っぽい和語
わごっぽいかんご、わこつほいかんこ、wagoppoikanngo、和語っぽい看護、和語っぽい漢語
くんよみっぽいおんよみ、くんよみつほいおんよみ、訓読みっぽい音読み、kunnyomippoionnyomi、kunyomippoionyomi、くにょみっぽいおにょみ
おんよみっぽいくんよみ、おんよみつほいくんよみ、音読みっぽい訓読み、onnyomippoikunnyomi、onyomippoikunyomi、おにょみっぽいくにょみ
おんよみっぽいおと、おんよみつほいおと、onnyomippoioto、音読みっぽい音
おんよみっぽいよみ、おんよみつほいよみ、onnyomippoiyomi、音読みっぽい読み
おんよみっぽいひびき、おんよみつほいひひき、onnyomippoihibiki、音読みっぽい響き
くんよみっぽいおと、くんよみつほいおと、kunnyomippoioto、訓読みっぽい音
くんよみっぽいよみ、くんよみつほいよみ、kunnyomippoiyomi、訓読みっぽい読み
くんよみっぽいひびき、くんよみつほいひひき、kunnyomippoihibiki、訓読みっぽい響き
かんごっぽいおと、かんこつほいおと、kanngoppoioto、看護っぽい音、漢語っぽい音
かんごっぽいよみ、かんこつほいよみ、kanngoppoiyomi、看護っぽい読み、漢語っぽい読み
かんごっぽいひびき、かんこつほいひひき、kanngoppoihibiki、看護っぽい響き、漢語っぽい響き
OnnKunnNitaKannji→oknt、おんくんにたかんじ、おんくんにたかんし、音訓に他監視、オンクンニタカンジ、onkunnitakanji、onkunnnitakanji、音訓に他感じ、音訓似た漢字
おんくんごにん、おんくんこにん、onnkunngoninn、onkungonin,音訓五人、音訓誤認