和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

Jpn_日本語複雑化・簡略化

【5つの小(こ)】「小人数(こにんずう)」は誤用?【普通に辞書に載ってます】

こんにちは♪ ツイッターにて「5つの小(こ」なるものが、トレンドになっていましたね。 【会食時の5つの小(こ】 ・小人数(こにんずう) ・小一時間程度(こいちじかんていど) ・小声(こごえ ・小皿(こざら(に料理を分ける) ・小(こまめにマスク、換…

【1漢字化】画数を比較【連語】

こんにちは♪ ・うけたまわる(受賜る) → 承る ・かえりみる(返り見る) → 省みる このように、「元々2つ以上だった言葉」を「1つの漢字で表している」ものが あります。その まとめ記事になります。 ▼1漢字化 こういった、「神鳴り→雷(かみなり) / 先駆け→魁(…

浅い言葉 用法・意味【コミュニケーションで大事】

※当記事は、もともと、とある方の動画での話をもとに書いていた記事ですが、その方に関する動画がYoutubeで著作権侵害で消されるという事件が起こっています。念のため、この記事で、その方の名前や動画へのリンクを消すことにしました。 ▼「浅い言葉」はマ…

【漢検1級】テキストを捨てたら楽になりました。【不要論】

※前提として漢検2級までは意味があると考えているということは示しておきます。 ▼漢検1級=無意味⁉️ 漢検一級に出てくる漢字は 「これ日常生活で使わないだろ…」 「いや仕事でも使わないだろ…」 というものばかりです。仕事で使う・創作で使うのでない限り有…

【不良・バカ】マンガ vs 親の教育【原因は❓】

注意!関わる2つ、話し手が原因をスリ変えてるかも!? ▼これ本当❓漫画を読むからバカになる・不良マンガが不良を生む たまに現れる[マンガ嫌い族]は、このように言います。 ・漫画を読むからバカになる ・不良マンガが不良を生む A【漫画を読むからバカにな…

【同字異音語】[見え=みえ・まみえ] 【流れるまま読めない文】

「主君に〝見マミえる〟」のように、〝見える〟を〝まみえる〟と読ませる文を書いた場合は問題が出ます。 ”まみえる”問題 ・見知らぬ人を見て[主君のように見える]は[みえる] 主君に会う意味で使うはずが別な解釈をされる ・文脈によっては見を[まみ]と断定…

【言葉遣い】汚い方が得 !?【言語=性格作り】

▼言語・言葉と性格 [言語が性格を変える] ↑ このようなことを聞いたことありませんか? 言語学や心理学などで知っている方もいらっしゃるでしょう。 ▼言語が性格を変える、細かく分けると 【言語】 ・言葉遣い ・使う言葉 ・言語 【性格】 ・性格 ・考え方 …

【連語の1漢字化って何?】日本人から語源を見失わせる表記

「"導く(みちびく)"という言葉を知っていますか?」 「当たり前だ!バカにすんな!」 「では、"導く"の 語源は!?」 「はあ!?知るか!」「"道+引く"です。」 「マジで!?」 ※参考:精選版 日本国語大辞典 「みち‐び・く【導】」URL:https://kotobank.j…

ご飯論法とは悪なのか?【ご飯論法=コンピューター・理論派?】

ご飯論法とは 【ご飯論法とは】 ・答えたくない質問に対しての論法 ・広義に捉えられる言葉・質問を故意に狭義に捉える ・質問・追及をかわしのための論点ずらし <ご飯論法の例> 主に国会質疑で政権側が野党の追及をかわすために論点をずらしたり、ごまか…

【定義力】”英語論文で避けるべき表現”から定義を考える2

【定義力】”英語論文で避けるべき表現”から定義を考える2 <代名詞の危険性> 引用:英語論文でやってはいけないこと・避けるべき表現 @ワードバイス We, us, you, them, their, ourのような示す範囲が曖昧な代名詞は使わない。示す人が誰なのか明示するよ…

【じてん】事典=事柄・辞典=言葉・字典=文字【辞書についてPart1】

▼ 事典=事柄・辞典=言葉・字典=文字 [事典] もの図鑑・事柄 ※例:昆虫事典・乗り物事典・医学事典、百科事典 [字典] 文字・漢字 ※例:漢字字典、かな字典 [辞典] ことば ※定義があいまい ※例:国語辞典、ただし[辞典]表記は広義で使われやすく内容が[事典・…

【先人の言葉を壊す勢力】比較できる言葉【丁寧語じゃなくなる】

<客にコーヒーを出す時> ーーーーーーーーーーーーーーーー 言い方の例をいくつか書きました。 A:コーヒーになります B:コーヒーです。 C:コーヒーでございます D:コーヒーをお持ちしました E:コーヒーをどうぞよろしければ 上であげたBCは類似表現で…

論理的に見たら「水をやる」絶対論は間違っている。

[水をあげる]は問題なし ーーーーーーーーーーーーーー [あげます・あげる]は謙譲語としか 使ってはだめみたいなことを言う人 あなたが上司にオミヤゲを買った場合、 [あげる・あげます]単独で使いますか? きっと、上司に向かって[あげます。] なんて言いま…

【条件力・定義力】”定義言葉・条件言葉”の判断方法

定義の言葉で条件力・定義力を身に着けよう 今回は条件力・定義力UPのため ”定義言葉・条件言葉”の判断方法 を解説します。 <定義の言葉 こんなにたくさん!?> ※[oooはxxxと]に続く言葉 ・する(〜とする) ・である(だ) ・するらしい ・思う ・考える ・思…