和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【和漢対応表】あ行。日本語の和語と漢語の組み合わせ。言い換え。【私家版和漢比較辞典風】

編集者用LINK

 この記事は、「歌手」(かしゅ)」という漢語に対する和語「歌い手」(うたいて)のような関係のコトバをまとめていきます。
 上記のように、同じ「歌」と「手」という漢字を用いている組み合わせに限らず、「一同」(いちどう)」という漢語に対する和語「皆」(みな・みんな)のような関係のコトバをまとめていきます。

 基本的に辞書に載っているコトバ同士を載せていきます。
 辞書に載っていなかったり、活用・造語としても

※ここでの漢語は、和製漢語・純正漢語どちらも含めたものを指します。

【★】辞典風の説明・タグ説明→http://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0a
【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0aa
【い】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ai
【う】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0au
【え】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ae
【お】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ao

【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0aa
【か】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ka
【さ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0sa
【た】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ta
【な】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0na
【は】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ha
【ま】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ma
【や】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ya
【ら】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ra
【わ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0wa

▼私家版【和漢比較辞典】

【A Aa あ】

あくにん;悪人-akuninn;→;わるもん;悪者;k;

【A Ai い】

いちじ;igi;一時;ひととき;一時;他にも「いっし【一時】」「いっとき【一時】」の読みもある。「いっし【一時】」は「ごく短い時間」「たちまち」。「いっとき【一時】」は、ほか同様「短い時間」という意味があるが、「今のおおよそ二時間※」という意味も辞書にある※不定時法では季節により、また昼夜によって相違する。各読みに意味が多すぎるため、リンク先で確認してほしい。url「kotobank.jp/word/一時-433336」
いちどう;一同;→;みな・みんな;皆;k;man
いちどく・ごいちどく;一読・御一読;;およみ;お読み;k;そもそも「ご一読お願いします。」という表現が本来は不自然である。「一通り読む・一度読む」ことをお願いするというのは変な話である。なぜ「一度?」。「一通り読む」というのも手間としては大きく、お願いにしては厚かましい。しかし、漢語崇拝の日本人は、和語「お読みください。」より漢語含みの「ご一読ください。」を多用する。 
いっさくねん;一昨年-issakunenn;;おととし;一昨年-ototosi;k;day
いっしょに;一緒に;→;あわせて・ともに;合わせて・共に;w;;[一緒]は子供の頃から、仲良し表現で使われるためか。類語=[どうじに]。
いっぴつ;一筆;;ひとふで;一筆;d; 「いっぴつ・ひとふで」どちらも「A:墨継ぎをしないで一気に続けて書くこと」「B:簡単な手紙や文章を書くこと。また、いっぴつは「Bで書かれた手紙や文章」の意味も含む。また、傾向的にAは「ひとふで」、Bは「いっぴつ」で使われやすい
いまじぶん(A:今頃);mhok time ddj t2b;今時分;いまごろ;今頃;case;「今時分」も「いま」という訓読みを含むが、漢語表現の「時分(じぶん)」に「いま(今)」を修飾してるので、漢語表現扱いにした。「今時分」の意味=「Aだいたい今と同じ時期や時刻・(例年の)今ごろ」「B時期に遅れた今・今どき」。意味がまったく違うものを含んでるので、2つに分ける。ここではAの意味。「今時分」の意味の解釈がズレそうなので、「今時分」「今どき」「今さら」に変に優劣をつけずにを使い分けしたほうが言語環境としては良きものかと思う。
いまじぶん(B:イマドキ);mhok time ddj t2b;今時分;いまどき・いまさら;イマドキ・今どき・いまさら・今さら;case;「イマドキ」より「いまさら」のほうが傾向としては丁寧※両者を比べたときの話。「今時分」のほうが改まりがあるとはいえ、意味の解釈がズレそうなので、「今時分」「今どき」「今さら」に変に優劣をつけずにを使い分けしたほうが言語環境としては良きものかと思う。

【A Au う】

うたいて;歌い手-utaite;;かしゅ;歌手;case;もともとは「歌手」のほうが認識としては評価が「歌い手」よりも高かった。もちろん、今でもそのように使うことも多いが、動画配信サイトの普及で別物として使い分けもされる。メジャーデビューしてない人の中で、ネットの動画配信サイトなどで歌活動する人を「歌い手」と呼ぶのが一般的。


【A Ae え】

えいぎょう;;営業-eigyou;→;あきなあい;商い-akinai;kw
えいよう;;栄養-eiyou;→;みなもと;源;

【A Ao お】

おうごん;k;黄金;;こがね・きがね;黄金;k;辞書の「こがね・きがね【黄金/▽金】」には、「大判・小判・きん」の意味がある。しかし、現代で「こがね」と聞くと同じ音の「小金(こがね)」というマイナスイメージがつきまというため、基本的に「金色」「輝きのあるもの」を表すときは「黄金(オウゴン)」を用いるのが普通。「おうごん【黄金】」と「くがね・こがね・きがね」の大きな違いとして、「おうごん」で使われる用法の一つである「価値のある」「(転じて)すごい」「貴重な」「物理的に金色」「物理的に黃系統の色で金属のように輝く」「黃系統の色を褒めるためのたとえ」「光るものを褒めるためのたとえ」などの意味を持たせる用法があるかないかである。;kotobank.jp/word/黄金-448888。kotobank.jp/word/黄金色-192760。kotobank.jp/word/小金-63571

※辞書の意味説明の「きん」が、「金色」の意味なのか、「おカネ」の意味なのか明確に記されていない。
おきかえ;;置き換え;ちかん;置換;「ちかん【置換】」参照。

【★】辞典風の説明・タグ説明→http://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0a
【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0aa
【い】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ai
【う】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0au
【え】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ae
【お】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ao

【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0aa
【か】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ka
【さ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0sa
【た】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ta
【な】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0na
【は】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ha
【ま】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ma
【や】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ya
【ら】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0ra
【わ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0wkn0hikaku0wa
あぎょうあ、あきようあ、飽きようあ、アギョウア、agyoua、あ行あ、ア行ア
あぎょうう、あきようう、飽きようう、秋用う、アギョウウ、agyouu、あ行う、ア行ウ、ア行う
kw:わかん、わかn、ワカン、和漢、分かん、和館、wakan、wakann
kw:わかんたいおうひょう、わかんたいおうひよう、ワカンタイオウヒョウ、和漢対応表、分かん対応表、和館対応表、wakantaiouhyou、wakanntaiouhyou
kw:わかんひかく、ワカンヒカク、和漢比較、分かん比較、和館比較、wakanhikaku、wakannhikaku
kw:わかんひかくじてん、わかんひかくしてん、ワカンヒカクジテン、和漢比較辞典、分かん比較時点、和館比較時点、wakanhikakujiten、wakannhikakujitenn
和語に言い換え、和語に言換え、和語に言換、和語化、和語化とは、和語化 とは、ワゴカ、わごか、和語化、wagoka