和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【重複表現辞典風 や行「や~よ」+ら行「ら〜ろ」】「観」も「視」も「見ること」を意味する「楽観視」などの重複のある日本語※ミスとは限らない。【私家版 重複辞典】


【あ行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0aa
【か行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0ka
【さ行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0sa
【た行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0ta
【な行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0na
【は行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0ha
【ま行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0ma
【や行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0ya
【ら行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0ra
【わ行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0wa
【タグ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0thk0tags


【注意・超重要事項】
 ここで言う「重複表現」とは、
・意味が重複している語が複数
・漢字が重複している語が複数
   ↑
 これらの要素で判断してものであり、「間違いかどうかの話ではない」ということを頭にいれて読んでください。

 この記事に載っている重複表現は「表現として間違っている」とは限りません。

 むしろ、ここに載っている言葉の ほとんどは「間違いでも何でもない。」というのが「和語の里 の 考え」です。

【Y Ya や】

やくじゅっぷんほど;thki;言い換え例「約10分ほど→約10分・10分ほど」。まあ、普通は この用法でガミガミ言う人は少ないし、ガミガミ間違いだの言う人は嫌われ者だろう。
やまのさんちょう・○さんのさんちょう;thki thkk;山の山頂・〇山の山頂;例「あの山の山頂を目指す・富士山の山頂に着いた」。
やまをとざん・○やまにとざん;thki thkk;例「赤城を登山・富士山に登山」。言い換え例「富士山に登山する→富士山に登る」。
やるき(行動+をやる気);thki;〇〇をやる気(〇〇=行動);「狩る気になる」「狩りをやる気になる」は、同じ用法で使われるが、後者は重複表現※間違いではない。「狩り=行動」「やる気=何かを行動しようとする気持ち」なので、「狩りをやる気になる」だと「狩り(行動)をやる気(行動しようとする気持ち)になる」という構造だ。類語「するき(する気)」。;20230727

【Y Yu ゆ】

ゆうそうでおくる;thki thkk nop;郵送で送る;例「申請書は郵送で送るようお願いいたします」。言い換えたい場合・言い換え例「郵送で送る→郵便で送る・郵送する」。無理して言い換えないほうがいい、そもそも「郵送」とは「手渡し・郵送・宅急便」などの送る手段を指すコトバであり、【送る手段の名詞+「で送る」】という形をとっているにすぎない。;
ゆかげん(湯であることが前提としてもの);thki thkk;〇〇の湯加減;シャワーの湯加減・風呂の湯加減・温泉の湯加減などでの「シャワー・風呂・温泉」とは、「その機器・場所から出たり存在するお湯そのもの」を指す。ここでのシャワーはシャワーノズルから出る湯を指す。ここでの風呂とは「風呂桶の湯」を指す。ここでの温泉は「温泉の湯」を指して用いる。つまり、意味状は「湯の湯加減」と言っていることになる。これを気にして「風呂の湯の加減」と言わなきゃいけないわけではない、「湯加減」は固有の温度ステータスとでも考えたほうが分かりやすい。そもそも、「湯の加減」と「湯加減」は完全一致ではない。湯加減ならば温度に限定して使うことが基本。湯の加減の場合も温度の意味で使うことが多いが、入浴剤(温泉の素)などを入れた「総合的な入浴の心地」を指しても使う場合もある。


https://twitter.com/inuyamayuge/status/1683907019915546626 *1

【Y Yo よ】

よきんをあずけている;;預金を預けている;例「銀行に預金を預けている」。言い換え例「預金を預けている→預金している」。
よせかい;ddj thki thkk;世世界;意味「世の中・世間」。風葉・深川女房・滑稽本浮世風呂(1809‐13)三などで使われていたらしいが、他の作家や一般人は使っていたのだろうか。
よぶんなぜいにく;nop thki;余分な贅肉;「贅肉は余分である」という文のように、前置きの説明として「余分な」をつけることもある。これは「四足歩行の犬に比べて二足歩行の人間は手で道具を持つことができる」のような文における「四足歩行・二足歩行」に近い用法だ。当たり前のことを意識させるために、前置きなどを加えることはふつうである。間違いでもなんでもないし、間違いと言っている人は、そういった文を読んだことのない無知さを自白している。重複を主張する人の意見としては「贅肉=余分の肉塊・コブの類・ 栄養過剰や運動不足などで必要以上についたからだの脂肪・(比喩的に)無駄な部分の意」という意味から重複を主張しているのだろうが、複数の意味のうちの1つをとって重複だから間違いと見なすのは愚か者のすることだろう。

20220927
"世世界"約 268 件中 27 ページ目 ※通常「約 1,830,000 件」
"よせかい"約 104 件中 11 ページ目※通常「約 31,200件」
特記:
 よせかい(世世界)というコトバそのものを使っている記事は見当たらなく、検索システム上
出てきてしまっているものばあかりである。
・森保ジャパンの1トップ上田綺世「世界に通用する2つの武器」
フェリペ2世 世界史に影響を与えた人物ランキングトップ100
ダライ・ラマ14世、世界の安寧祈る 京都の東山浄苑東本願寺
神戸新聞NEXT | 総合 | <託す声~胎内被爆者と若者たち>被爆3世、世界に伝えるため.

【R Ra ら】

らっかんし;thki;楽観視;楽しく考えて見る;「観」も「視」も「見ること」を意味する漢字で使うため漢字だけで判断すると重複。「楽観的」という言葉もよく使われるため、「楽観」セットで認識している人が多いことからなる重複だろう。

【R Ri り】

りはっちゃく;thki;離発着;由来はデジタル大辞泉「離発着」から《「離着陸」と「発着」が混同されてできた語》とわかる。離発着の意味「航空機が離陸+航空機が着陸 の どちらも指すとき※」。「離着陸=離陸+着陸」+「発着=出発と到着」という2つが混じったもので、離陸=出発、着陸=到着、であるので「発着」自体は問題ないが、「離発」が違和感が出るかもしれない。ただし、「(飛行機が地面を)離れる+(飛行機が)出発する+(飛行機が)着陸する」と考えれば何もおかしくない。;kotobank.jp/word/離発着-687773 kotobank.jp/word/離着陸-657880 kotobank.jp/word/発着-602805
りょこうにいく;thki thkk ssn;旅行に行く;旅行(リョコウ)=旅に出ること・よその土地へでかけて行くこと。言い換え例「旅行に行く→旅行する」。そもそも「旅行」というのは、イベント名と考えたら「〇〇旅行」という1つのイベントである。それは、「行く」という動作を強調するものではなく、「ヨソの土地へ行くイベント」という概念で日本人の脳で処理しているだろう。そのため、それを目的に行くという表現をしたなら、「旅行に行く」という表現で問題ない。「部活に行く」も「何かしらの活動をするイベント」に行くようなものだから「部活に行く」のだ。

【W Wa わ】

わかくしてようせつ;;若くして夭折;言い換え例「若くして夭折→夭折」。夭=若い。


【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=4207112889896630812

【KEYWORD ZONE】
kw:やぎょう、やきよう、焼き用、ヤギョウ、yagyou、や行、ヤ行
kw:やぎょうや、やきようや、焼き用や、焼き用や、ヤギョウヤ、yagyouya、や行や、ヤ行ヤ
kw:やぎょうゆ、やきようゆ、焼き用ゆ、焼き用湯、ヤギョウユ、yagyouyu、や行ゆ、ヤ行ユ
kw:やぎょうよ、やきようよ、焼き用よ、焼きようよ、ヤギョウヨ、yagyouyo、や行よ、ヤ行ヨ

kw:らぎょう、らきよう、ラキ用、ラギョウ、ragyou、ら行、ラ行
kw:らぎょうら、らきようら、ラキ用ら、ら清浦、ラギョウラ、ragyoura、ら行ら、ラ行ラ、ら行ら
kw:らぎょうり、らきようり、ラキ用り、ラキ溶離、ラギョウリ、ragyouri、ら行り、ラ行リ、ら行り
kw:らぎょうる、らきようる、ラキ用る、楽喜ヨウル、ラキヨウル、ラギョウる、ragyouru、ら行る、ラ行ル、ラ行る
kw:らぎょうれ、らきようれ、ラキ用れ、ラキ用レ、ラギョウレ、ragyoure、ら行れ、ラ行レ、ら行れ
kw:らぎょうろ、らきようろ、ラキ用ろ、ラキヨウロ、ラギョウロ、ragyour0、ら行ろ、ラ行ロ、ら行ろ
じゅうげん、しゆうけん、ジュウゲン、juugenn、juugen、重言、重減
かさねことば、かさねことは、重ねことは、カサネコトバ、kasanekotoba、重ね言葉、重ねことば、重ねコトバ
ちょうふく、ちようふく、血洋服、チョウフク、tyouhuku、重複、
じゅうふく、しゆうふく、雌雄服、ジュウフク、juuhuku、調布区、
ちょうふくじてん、ちようふくしてん、血洋服視点、チョウフクジテン、tyouhukujitenn、長福寺店、重複時点、重複辞典、dic0tyouhukujitenn
Overlap redundant duplicate

*1:オー山ヒデオー/大山秀雄ー♨️ on Twitter: "北千束の八幡浴場さんへ。お母さんは昼も夜も「こんにちは」と言う。とにかく掃除が徹底していて明るく綺麗な浴室。風通しも良い。浴槽には絶妙な湯加減の湯。脚が伸ばせる座椅子風呂でまずひと息。奥のバイブラでまたゆっくり。薬湯は森林浴。かなり解して出てきた。昨夜も本当に良い湯でした。 #銭湯 https://t.co/tVTddLidh2" / Twitter