和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

日本人は「2字熟語+する」ダイスキ

日本人は[2字熟語+する]ダイスキ

2文字漢語+S辞典【和語に擬態する外国語】

過去記事リンク:<1文字漢語+S(Z)>

 

日本人は[2文字熟語+する]ダイスキ

 

<2文字漢語+S(Z)>

ーーーーーーーーーーーーー

・感心する

・苦労する

・盲信する

     ↑

などの[2字熟語+する]で構成

 

※1文字漢語と違い[ずる・しる・じる]なし。 

おまけ:<漢語+R・漢語+M><外国語略称+R><擬音語・擬態語+S(Z)>

 

 

 

 

<2文字漢語+S>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おうとう-応答する

かんしん-感心する

がんろう-玩弄する:もてあそぶ

くろう-苦労する

ぐろう-愚弄する

こうせい-構成する

こうちく-構築する

しょうめつ-消滅する

しんよう-信用する

はくだい-博大にする@js(「に」を入れないと気持ち悪い)、使用例:好評を博する

ひつよう-必要とする@js

ほんろう-翻弄する

もうしん-盲信する

ようやく-要約する

しょゆう-所有する

ほゆう-保有する 

 

@js=[2字熟語+助詞+S]の形で使われやすいもの

[博大にする・必要とする]など

 

 

 

【あとがき・補足】
=================

ここに載せた[2文字漢語+S]は一部で、

日本には2字漢語が溢れています。

その理由としては以下になります。

 

・何か新しい言葉を作る場合、漢語で作る

・新聞などの限られたスペースで表現するため

・昔の政策で1文字・3文字の言葉が強制的に2文字にされた

      ↑

これらを行う中で、たちまち日本人は

「2文字漢語が大好き!!」

みたいな考えになってしまいました。

 

 

 

 

 

 

おまけ<漢語+R・漢語+M>

ーーーーーーーーーーーーー

りきむ-力む (音)力-riki+む(m)

ちゃづる-茶漬る-tyaduru

かそる-過疎る-kasoru

 ※茶漬-tyaduとは:漢語(茶)+和語(漬)

 

 

おまけ<外国語略称+R>

 ーーーーーーーーーーーーーー

ディスリスペクトする→ディスる-dyisuru

告白する→告る-kakuru 

 

 

 

おまけ<擬音語・擬態語+S> 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ちんする-チンする-tinsuru

とんとんする-トントンする

 

 

 

 

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp

 

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp