和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

諭吉=1万円分の金額💴 (比喩用法)。多用・浸透の理由【おもしろ日本語】


▼「諭吉=1万円分の金額」という用法

SNSなどでの使用例】https://twitter.com/OKADON0309/status/1733315645323055115 *1

「中古タイヤは1諭吉で新品タイヤは2.5諭吉」
 という表現が使われています。これは「諭吉=1万円分の金額」を表しています。

【中古タイヤ】1諭吉=1万円
【新品タイヤ】2.5諭吉=2.5万円(2万5000円)

▽1ヶ月で6万件近い件数

 twitter.com(X)での投稿の中で、金額・〇〇円札として使われている件数を 大まかにまとめる。

【諭吉(1万円)】推定 約5万8000件
【一葉(5千円)】推定 約100件〜200件
【英世(千円)】推定 約1200件〜1400件
※「Yahoo!リアルタイム検索30日分」調査日:20231217

▽特に諭吉は金額を表すのに使われる

 件数だけでなく、どういった投稿で諭吉が使われているかも確認しなければいけません。
 Yahoo!リアルタイム検索でスクロールしながらの さらっとした確認にはなりますが、「95%以上」の割合で「1万円分の金額」を表すために諭吉が使われていると見受けられます。
※英世・一葉に関しては、別記事で説明する予定です。

▽「2.5諭吉」という単位としての表現。

 「2.5諭吉」という表現は1万円を2.5枚に切って分割するという話ではありませんよね。
 つまり、1万円札そのものを表すだけでなく、1万円分の金額の単位として「諭吉」が使わていることになります。
 「2.5諭吉=2.5万円の金額」ということで「2万5000円」という表現だと分かります。

▽数え方

 数え方は「2人」「3枚」「5諭吉」など、さまざまです。

<<使用例>>
【〇人】諭吉3人分か〜、高いなあ。※3万円
【〇枚】買い物で諭吉1枚なくなった。※1万円
【〇諭吉】今の手持ちは5諭吉。※5万円

▼「福沢諭吉」と「諭吉」で使い分け?

※使用状況に関しては20230223確認時の使用状況です。
 1万円をたとえて「福沢諭吉」の名を使う場合は、名字無しで「諭吉」と言われることが多いです。
 もちろん、「福沢諭吉3枚でどう?」のように名字込みで使われることもありますが、多くは「諭吉3枚でどう?」という使い方がされます。

▽本人を表すときはフルネーム

【名言の投稿】
 たとえば、福沢諭吉の名言としてネット上で語られる以下の文
「とかくあまり人生を重くみず、捨て身になって何事も一心になすべし」
 これを引用した投稿をする際には、「諭吉」のみでなく「福沢諭吉」と表記する傾向が見られます。

【偉人の考えとして投稿】
*2 https://twitter.com/shu_yamaguchi/status/1735046673112649962

 上のように、福沢諭吉自体に「敬意を持って投稿・偉人として扱う」そのような場合には、フルネーム「福沢諭吉」と表記することが多いです。
 このフルネームの傾向が、諭吉が金額の意味で使われるようになったせいなのか、もとから金額以外ではフルネーム呼びが多かったのかは 調査が難しいため行っていません。

▼「1万円」でなく「諭吉」と呼ぶ理由

▽諭吉の入力・発音のラク

 「1万円札」を入力するとなると、「いちまんえんさつ」を変換しなければいけないので入力に必要な文字数は8文字です。
 それに対して「諭吉」は「ゆきち」という たった3文字を変換すればいいので、入力がラクです。
 これは発音でも同じで、「1万円札」が8音に対して、「諭吉」は3音という短さで発音の負担が少ないです。
 これは、「1万円札」ではなく、「1万・1万円」とした場合でも諭吉のほうが短いです。

4音←1万(イチマン)
6音←1万円(イチマンエン)
8音←1万円札(イチマンエンサツ)
3音←諭吉(ユキチ)

▽カネを露骨に表したくない心情

 幼い頃から、以下のような声を聞いて育つ人が多いです。

😕「あの人はカネに汚い。」
😩「カネのためなら、人を裏切るのか…」
😠「あの企業は金儲けのことしか考えていない!」
😐「カネに執着するのはよくない。」

   ↑
 こういったことを、家族・周囲の人・動画(テレビ含む)・ニュースなどから耳にタコができるほど聞いてきたと思います。
 そのため、「カネというのを露骨に表したくない」という心情が 意識の有無問わず働くと考えられます。
 金額を表すために、「〇〇円」という金額を直接的に連想させるものを避けるため、無意識に「諭吉」という表現を選択して使っている人もいると思われます。

▽露骨さが本当に減るのか

【疑問を持つ理由】
"諭吉=1万円分の金額"が浸透
→諭吉に金額のイメージがある
→諭吉と表現しても露骨さは出るのでは?

 そういった考えを持つのは自然です。しかし、身近なよく使う語で考えると言いかえは露骨さに大きな差を生んでいるのがわかります。
 「お手洗い行ってくる」というのは「便所に行ってくる」という意味で使われていますが、誰もがそれを分かっています。※全国民の99%以上

 ならば言い換える必要がないかと聞かれれば、そうではないですよね。
 明らかに前者より後者のほうが排泄する場所という露骨さが増します。当然、「お手洗い行ってくる」というほうが露骨な感じがしません。

露骨→露骨さ避けた表現
1万円→諭吉
便所→お手洗い

▼オマケ「諭吉本人が聞いたらビックリな文」

▽諭吉超え

https://twitter.com/FujisawaTemple/status/1735920144961208340 *3

 「諭吉超え」という部分があるので、福沢諭吉が見たら「私を超えるような人は、どんな人だ どれどれ。」と思うかもしれません。
 「肉代だけで諭吉超え」というのは「肉代が1万円を超える金額がかかった」という意味で使われています。
 

▽諭吉が飛ぶ!?

https://twitter.com/1huzi_sakura2/status/1735916453923258552 *4

 「諭吉6人と少し飛んでたけど」と語っています。この諭吉6人とはは、1万円札が6枚分の「6万円」という金額を表しています。
 もし、「諭吉=1万円」という用法が浸透していなければ、「福沢諭吉という人物が空を飛んだりしている姿」や「福沢諭吉が飛行機で空の旅をしている姿」などが想像されたでしょう。
 しかし、そういった誤解をする人の心配が少ないくらい根付いているのが、「諭吉=1万円」という比喩用法です。
※この人の次の投稿で「結局缶バッジBOXしてるしね(計3BOX)」と言っているように、缶バッジを買ったことなどによる出費と思われます。

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=4207112889965828628

【KEYWORD ZONE】tng0yukiti grp_yukiti tng0hukuzawayukiti
yukiti、ゆきち、ユキチ、諭吉、雪地、湯吉、ふくざわゆきち、ふくさわゆきち、福沢諭吉、hukuzawayukiti
ひゆ、ヒユジテン、hiyu、比喩時点、たとえ、タトエ、tatoe、例え、あんゆ、アンユ、annyu、anyu、暗喩

*1:OKADON @OKADON0309 · 12月9日 今回のガレージセール、08bとホイールがたくさん...!中には新品も混じってる! 噂に聞くと、中古タイヤは1諭吉で新品タイヤは2.5諭吉だとか... サイズは255もしくは245です!

*2: 山口周 @shu_yamaguchi 明治時代を生きた偉大な思想家、福沢諭吉を現在の社会に連れてくれば、見るもの聞くものに驚愕するでしょう。 しかし「ああ、ここは我々の時代と変わらない」という場所がおそらく三つあります。 国会、企業の取締役会、学校の教室です。 これらは全て主に「情報をやり取りする場」なのに情報技術の進展がほとんど反映されていません。 午前6:18 · 2023年12月14日

*3:F💉*5 @FujisawaTemple クリスマス、正月用の食材予約しに行ったら値上がり具合に顔が引き攣りそうに 外注するより安いし作るの嫌いじゃないからいいけどね!? 肉代だけで諭吉超えはさすがに笑う 午後4:09 · 2023年12月16日

*4:桜ノ宮藤花 @1huzi_sakura2 なんか気が付いたら諭吉6人と少し飛んでたけど大丈夫そ? 午後3:55 · 2023年12月16日