和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

連語の1漢字化 辞典風 や行「や〜よ」。焼き処(ヤキド)→灸(ヤイド)。屋処(ヤド)→宿【日本語の多くの語源は複数の漢字からなる連語・複合語】

▼1漢字化 辞典(Data)

【Y Ya や】

やいと;atj 1knj onbi ddj;やきと→やいと;焼き処→灸;辞書の「やいと(灸)」にて、《「や(焼)きと(処)」の音変化》とある。灸 (きゅう) 。灸治 (きゅうじ) 。
やしき;atj 1knj;やしき;屋敷;邸;ヤシキ=家屋を建てるべき地所。屋敷が由来で、常用漢字表外読みの「邸(やしき)」表記は当て字である。
やど;atj 1knj ddj imeg;(語源推測漢字)屋処・(語源推測漢字)屋戸・(語源推測漢字)屋外;宿;デジタル大辞泉「やど【宿/屋戸】」には、《「屋の処と」の意か。または「屋の戸」「屋の外と」の意か》とある。辞書には 《「やどり」との混同から》という理由で「宿屋」の意味も含むようになったかのように読み取れる。そのため、「やどり【宿り】」の語源は「やどり【屋取り】」だからといって、「やど【宿/屋戸】」の語源が「やどり【屋取】」というワケではないようだ。;kotobank.jp/word/宿-528099。dictionary.goo.ne.jp/word/宿木/。kotobank.jp/word/宿-528099
やどりき(地名);非確定 atjk 2knj imeg;(オヌカ)宿木・宿り木;(当て字・1漢字化)寄;なぜ、「やどりき(宿り木)」に「寄」を当てたかは確定情報はないが、「やどりぎ」の当て字「寄生木」の「寄る」を取ったのだろうかと推測しておく。調査中。この字の当て方は、仮の世界線でたとえると気持ち悪い感じがするのでたとえてみると、「焼けになる(自棄になる)」の「焼け(自棄)」を由来にした「ヤケ」という地名をつくったひとがいたとして、その「ヤケ」という名前に「自」を当てて「ヤケ」と読ませているような感じだ。Wikipedia「寄 (松田町)」にて「寄(やどりき)は、神奈川県足柄上郡松田町にある集落の地名。郵便番号は258-0001[1] 。地名の由来は、諸説有るが、寄り合い(部落の集まり)が木の下で行われていた事から寄木=やどりぎになったと言われている」とある。;dictionary.goo.ne.jp/word/宿木/
やなぐい;atj ssn; やのくい→やなぐい;矢の杙→胡簶・胡籙・櫜;辞書に(「矢の杙(くい)」の意という)と由来が説明されている。「やなぐい」とは、① 矢と矢を盛る箙(えびら)とを合わせて完備した物の具の呼称。箙にさす矢羽や矢篦(やの)の名称から、石打胡簶・鷹羽(たかのは)胡簶・中黒胡簶・鵠羽(くぐいば)胡簶、あるいは節黒胡簶などがある。② 儀仗の矢を盛る容器。木製で細長い方立に背板(せいた)をつけ、矢を末広形に盛る平胡簶や靫(ゆぎ)の遺制を示す筒形の壺胡簶がある。ともに、蒔絵、螺鈿、木地螺鈿、木地蒔絵などの製がある。また、簡素なものに狩胡簶がある。精選版 日本国語大辞典の見出し「胡簶・胡籙」。書紀(720)雄略二三年八月(前田本訓)での表記「櫜(ヤナクヒ)」。

【Y Yu ゆ】

【Y Yo よ】

よし;ddj 1knj onk atj;よし;寄し;由・因;辞書の「よし【由・因】」に、《動詞「寄す」の名詞化で、物事と関係づけていくことの意》とある。「よし【由・因】」=物事が起こった理由・手段・物事の内容・伝え聞いた事情・それらしく見せかけること・体裁・風情・教養などの意味。「よす【寄す】」=近づける・近よらせる。

【Tags】タグ一覧・タグ説明 
【簡易まとめ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0itikannjika
【あ行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_aa
【か行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_ka
【さ行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_sa
【た行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_ta
【な行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_na
【は行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_ha
【ま行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_ma
【や行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_ya
【ら行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_ra
【わ行】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic_itikannjika_wa

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=6801883189053032318

【KEYWORD ZONE】dic_itikannjika_ya
ごげんすいそくかんじ、語源推測感じ、語源推測漢字、gogennsuisokukanji、
和語 語源、日本語 小ネタ、日本語 語源、日本語 語彙、和語 語彙、日本語 語彙力、和語 語彙力、語源、日本語複雑化とは、にほんごふくざつか、ニホンゴフクザツカ、nihonngohukuzatuka、日本語複雑か、連語1つの漢字にしてしまう、
いちかんじか、イチカンジカ、一漢字化、壱漢字化、itikannjika、itikanjika、itsikannjika、itsikanjika、ichikannjika、ichikanjika