和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【当て字】遊中部=ユーチューブ【創作系の当て字】

f:id:peaceheart:20210123041939j:plain
難読っていうかただの当て字です。
当て字は正式なものではないので、
内輪と創作ネタで使ってください。


<当て字:音訳+意訳>
ーーーーーーーーーーーーーーー

Twitter(ツイッター)→対多他
※多数の他人と対することから

Instagram(インスタグラム)→遺廃眩
※皮肉込めて

はてなブログ→果謎文録

・BLOG(ブログ)→文録/譜録-burogu
※文-bunn・録-roku

YouTube(ユーチューブ)→遊中部

Boxing(ボクシング)→撲士組

・concrete(コンクリート)→混凝土

・ストーブ→炭焚吹

・calendar(カレンダー)→箇連溜

・beer(ビール)→培有

・Category(カテゴリ)→型庫等


以上の当て字は
・漢字の意味が元言葉とかかってる
・漢字の音が元言葉とかかってる




<当て字:意訳のみ(no音訳)>
ーーーーーーーーーーー
プレイステーション→遊駅

facebook(フェイスブック)→顔本

・ブログ→電記

・メール→電便

・Cosmos(コスモス)→秋桜

山口百恵の『秋桜(コスモス)』
という曲が大ヒット(1977年発売)

世間的な認識[秋桜=コスモス]
という呼び方で現在まで定着しています。




<当て字:意訳のみ(しかも長い)>
ーーーーーーーーーーー
・Bungee gum(バンジーガム)→伸縮自在の愛
・Dokkiri texture(ドッキリテクスチャー)→薄っぺらな嘘






<当て字ではなく訳語>
ーーーーーーーーーーーーー
以下は当て字ではなく訳語

BLOG→電子日記-dennsinikki(でんしにっき)
E-Mail→電子郵便-dennsiyuubin(でんしゆうびん)
E-Mail→電子メール

こうすると当て字だよ

・[電記]を[ブログ]と読ませる
・[電便]を[メール]と読ませる






【あとがき】
ーーーーーーーーーーーーーー
正直、当て字を正式として扱うことは
危険であり、


ネットの記事を見ると、ドヤ顔で

[ooは漢字でxxと書きます]


みたいな説明をしてる記事をみなは
見かけたことありませんか?


私は言葉をよく調べるため、
うんざりするほど、この文言を
見てきました。



しかし、
ドヤ顔でその説明をする人に限って
当て字をあたかも正式かのごとく、
語っているのです。


おそらく、
有名な歌などで その漢字が使われ
ているから、
「正しい!」
と思いこむのでしょうが…



【誰かが そう書いてたから正しい と考えるのは愚かです】



例えば、
[一方通行]を[アクセラレータ]って
読むのが正解になったらどうします?

漢字検定・国語のテストで
[一方通行]を[いっぽうつうこう]って
書いたら間違いにされたらどうします。


問題5:[一方通行]の読みを書け。

回答:アクセラレータ o
回答:いっぽうつうこう x

こんな教育だったら日本終わるわ
って思うじゃないですか、
割とすでに日本語で一般化してる
当て字はおおいですね。


あくまで、創作物で当て字を使うのは
表現のためであって、
正しい言葉として覚えてはいけません。




<ドヤ顔でその説明シリーズ>
・[秋桜]は[コスモス]って読むよ。
・[コスモス]は漢字で[秋桜]と書くよ。



秋桜 という字面について>
一般的な読み方
現在:[コスモス]読みする人が多い
1977年以前:[あきざくら]と読む人が多い

あくまで
「[コスモス]読みする人が多い」
というだけで
「[コスモス]読みは正しくはない」

このことを頭に入れなくてはいけない。



・concrete(コンクリート)→混凝土

に関しては、私が好きなミスチル
使った当て字です。

好きなバンドだからと言って、この
当て字を一般生活で使うのはオススメ
しません。



私は当て字を批判してるのではなく、
[当て字を正式なものと勘違いするな]
というのを伝えたいだけです。





<当て字漢字の説明をしたい時>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
良い子のみんなは、おともだちに
当て字の説明をするときは下のように
言ってね!

・ooは漢字で無理に表現するとしたらxxと書くよ
・ooって漢字は、この作品の中ではxxと読むよ。
・ooは、この作品の中ではxxと漢字で書くよ。





当て字が他人との軋轢を生む原因に
なってます。

しかし、
それは当て字が悪いのではなく
[当て字を当て字と認識する考え方ができない]
というのが問題。

それらについては別な記事でもっと
詳しく書きたいです。
例えば、なぜ当て字が正式化するのか、
日本人の中に漢字至上主義の人がいる。
とか








【他の記事も見てね♪】
ーーーーーーーーーーーーーーーー

onbin.hateblo.jp
onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp



【キーワード】
ーーーーーーーーーーーー
語源・gogen・由来・yurai・歴史・rekisi・原点・genten・根源・kongen・発祥・hasshou・起源・起原・kigen・ルーツ・roots・ru-tu
成り立ち・naritati・謂われ・いわれ・謂れ・iware・始まり・hajimari・起こり・okori・出処・出どころ・出所
あてじ、アテジ、ateji、atezi、当て字、当字、宛字、当てじ、あて字