和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

資料用記事。「確信犯・敷居が高い」の国語に関する世論調査・辞書上の意味。

※意見として正誤を語る記事ではないが、各所が出している正誤に対する見解を含む。

▼確信犯の初期と転じた用法

【初期の「確信犯」】悪いことと思わず犯罪
【転じた「確信犯」】悪いことと分かってての犯罪

【本来の「敷居が高い」】相手に不義理などをしてしまい、行きにくい
【転じた「敷居が高い」】高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい

デジタル大辞泉「かくしん‐はん【確信犯】」
1 道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
2 《1から転じて》悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為。また、その行為を行った人。「違法コピーを行っている大多数の利用者が確信犯だといえる」

精選版 日本国語大辞典「かくしん‐はん【確信犯】」
〘名〙
① 法律で、政治的、道義的、思想的、宗教的な確信に基づく義務感または使命感によって行なわれる犯行。政治犯、思想犯などと呼ばれるものがこれに当たる。
※「戦前」という時代(1984‐85)〈山本夏彦〉一「確信犯といってかたく信じているものの心を翻すことはできないから」
② 俗に、トラブルなどをひきおこす結果になるとわかっていて、何事かを行なうこと。また、その人。


 はじめに確信犯が使われた意味・最初に定着したとされる意味は、「悪いことと思わずする犯罪」に対して使われました。
 何をもって悪いことと思わず犯罪かというと、道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が判断し確信しているがゆえに、「悪いことと思っていない」ということです。
 「悪いことと思わずする犯罪」の逆の意味が、「悪いことと分かってての犯罪」になりますが、その逆の意味が現代では 一般的な意味になっています。
※辞書上の意味を下に引用した。

 

文化庁が発表した「国語に関する世論調査

世論調査「確信犯」

 デジタル大辞泉の[補説]に「国語に関する世論調査」の結果が載っています。

 そこでの「確信犯」の意味の認識を世論調査で選ばせた結果…
 「悪いことであると分かっていながらなされる行為・犯罪又はその行為を行う人 」を選んだ人は69.4%」でした。(2015年度調査)
 7割以上が、悪いことであると分かっていながらの行為や犯罪という認識であるということです。
 2002年度には、57.6%で、2015年度までの13年間で12%ほど増えています。1年で1%ペースです。
※69.4-57.6=11.8。12/13=0.92…%。簡略化のため、約1.0%としておく。

 2015年から10年後の2025年に10%ほど増えたとしら、80.0%ほどになり、8割が悪いことであると分かっていながらの行為や犯罪という認識になっているかもしれません。

政治的・宗教的等の信念に基づいて正しいと信じてなされる行為・犯罪又はその行為を行う人
2002年度調査:42.1パーセント
2015年度調査:29.0パーセント

悪いことであると分かっていながらなされる行為・犯罪又はその行為を行う人 
2002年度調査: 57.6パーセント
2015年度調査:69.4パーセント

 

世論調査「敷居が高い」

 本来の意味として扱われているのは「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」という意味。
 転じた意味は「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」とされています。おそらく、コチラの意味のほうが一般的でしょう。

相手に不義理などをしてしまい、行きにくい(本来の意味とされる)
2008年度調査:42.1パーセント
2019年度調査:29.0パーセント

高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい(本来の意味ではない)
2008年度調査:45.6パーセント
2019年度調査:56.4パーセント

 本来の意味とされる「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」という意味で認識している人は、42.1→29.1%と11年間で大きく下がっています。
※参考:デジタル大辞泉「敷居が高い」https://kotobank.jp/word/%E6%95%B7%E5%B1%85%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84-517593

 

▼この記事は、正誤を語る記事ではない

 この記事は、資料用の記事であるため、データをまとめているに過ぎません。
「あのような確信犯の使い方は間違いだ!」
「あのような敷居が高いの使い方は間違いだ!」
 そういったことをまとめる記事ではありません。

 そもそも、コトバとは必ずしも正・誤でキレイに分けられるほど 単純ではありませんので、別記事で正誤をハッキリ分けるかも不明です。

 

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=26006613722305107

【Keyword zone】tng0kakusinnhann_siryou
かくしんはん、カクシンハン、kakusinnhann、kakusinhan、確信犯、しきいがたかい、しきいかたかい、敷居か高い、シキイガタカイ、sikiigatakai、敷居が高い
memo0kakusinnhann、memo0sikiigatakai、tng0kakusinnhann、tng0sikiigatakai
しつくり、紙創り、質クリ、失クリ、しつれいくりえいたー、しつれいくりえーたー、失礼クリエイター、失礼クリエーター、シツレイクリエイター、シツレイクリエーター、situreikurieita-、sitsureikurieita-、siturei creator、sitsurei creator、situkuri
しつれいせいぞうき、しつれいせいそうき、situreiseizouki、シツレイセイゾウキ、失礼製造辞典 失礼作者辞典 失礼創造主辞典