和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【ひらがな表記語辞典風】あ行「お」ひらがな表記推奨、または傾向にある言葉・日本語の語彙【ひらがな日本語】

▼「ひらがな表記語」とは?

御早う御座います(おはようございます)
成る可(なるべく)
幾つ(いくつ)
   ↓
・おはようございます
・なるべく
・いくつ

 など、"ひらがな表記"されることが比較的多いコトバがあります。
 そういったコトバを「ひらがな表記語」と呼びます。
※「ひらがな表記語」について詳しくは「コチラ」から。

 この記事は、ひらがな表記語をまとめた辞典(データベース)です。


【タグ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hkn0tags

【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0aa
【い】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0ai
【う】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0au
【え】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0ae
【お】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0ao

【か】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0k
【さ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0s
【た】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0t
【な】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0n
【は】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0h
【ま】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0m
【や】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0y
【ら】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0r
【わ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0w

▼辞典(Data)※随時更新

【A Ao お】

おいた;ssn knjnasi;none;おいた;幼児のいたずら・わるさを大人が言い表すコトバ。たとえとして、ジャマされた人に対しての、行ったジャマな行いに対して言う※特に創作物のセリフで使われる。語例「おいたがすぎる」。人情本・春色恋廼染分解(1860‐65)初では「お悪戯(イタ)」表記で当て字されている。辞書の見出しでは、その当て字は採用されていなく、精選版 日本国語大辞典は「おいた」である。
おうちかでんぷろじぇくと;kym knjnasi dictiezou;none;おうち発電プロジェクト;「おうち」部分は公式で ひらがな表記。「お家(おうち)」は当て字。「お内」が語源推測漢字か。ソフトバンクが行っていたプロジェクト(受付自体は現在終了中)。太陽光発電のプロジェクト。出典「朝日新聞出版知恵蔵mini」。;Softbankのおうち発電プロジェクトweb「https://www.softbank.jp/mobile/service/ouchi-hatsuden/」。辞書「kotobank.jp/word/おうち発電プロジェクト-190445」
おお・おー;オオ・オー
おかし・をかし;knjnasi atj;おかし・をかし;none;none;ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「おかし」にて【本来「をこ」からきていて,不調和の美であるが,平安時代には,中心的な美的理念「あはれ (→あわれ ) 」に同化されて,調和美となり,優美に近くなった。しかし,「あはれ」の哀感美に対し,観照の美であり,感覚美であり,趣向の美でもあり,明朗美の性質も有する。】とある。興味深い・味わい深い的なヲカシは主流な漢字表記がない上に、主流な当て字もない。「可笑し・可怪し」などは、滑稽な意味のヲカシ・オカシ(滑稽な意味)に当てられることがあり、多種多様な当て字がされる※可笑・可怪・異・怪訝・笑止・變・訝・滑稽・可訝・可愛・好笑・可恠・奇怪など。;20231012
おさらい;hrknooi knjsukunai;おさらい;御浚い・御浚;おさらい・オサライ;精選版 日本国語大辞典「おさらい・おさらひ【御浚】」。オサライ=教えられたものごとを、繰り返し勉強・練習すること・同じことを繰り返すこと・復習・芸事で、習った成果を発表する会・温習会。
おしあいへしあい;ssn thki hrkn hrknooi; おしあひへしあひ→おしあいへしあい;押し合い圧し合い;押し合いへし合い;おしあいへしあい=大勢の人が入りまじって混雑すること。「へし」部分のみヒラガナ表記されることが多い。辞書上で名詞として説明があるが、浄瑠璃・山崎与次兵衛寿の門松(1718)下「揚屋の男女別ちなく、おしあひへしあひ拾ひ取り」のように、Mr.Children/LOVEはじめました「この街の中で押し合いへし合い 僕らは歩いてく」のように、副詞的に使われる。辞書上には動詞としての「おしあいへしあう【押合圧合】」も載っており、「大勢入りまじって互いに押したり押されたりする」とされる。滑稽本・風来六部集(1780)放屁論「僧俗男女押合へし合中より」。
おす・おっす(空手柔道以外・不良以外);オス・オッス・押忍;atj;「押忍」表記するのは、不良や空手や柔道に関わる人の挨拶時のみで、一般的な挨拶としての「おす・おっす」は、漢字表記されない傾向にある。ドラゴンボール孫悟空の次回予告の「おっすオラ悟空」は、「押忍」ではないはず。
おそらく;ddj hnshuku;おそるらくは→おそらくは→おそらく;精選版 日本国語大辞典「おそらくは【恐は】」によると「おそるらくは→おそらくは」。[語誌](2)によると、次第に副詞化して「非常に強い推量や決意を示す」の用法が生じたようだ。「おそらくは→おそらく」の変化した形は近世に普通になっていったようだ。「気がかりなことは→たいてい→はばかりながら。口はばったい言いぶんだが→非常に強い推量」の意味がある。矢印は推定される意味の増える順番。;kotobank.jp/word/恐は-2016468
おたおめ;;御た御め;おたおめおたんじょうびおめでとうの略
おびえ・おびえる;knjooi hrkn;怯え・怯える;おびえ・おびえる;「怯える・おびえる」の比率「665・186」。「怯え・おびえ」の比率「86・33」。漢字崇拝国家日本にしては、ヒラガナ表記がそれなりに多い。
おねしょ;kdm hrgn;御寝しょ(御寝小);おねしょ
おのれ(ヒトリゴト・怒り);hrknooi ktknooi knjsukunai srh;おのれ;己;おのれ・オノレ;嫌なコトがあったり、嫌な思いをさせられている状態で出るヒトリゴト。ため息のように「おのれ〜」という場合もあれば、相手を想像して強い口調で「おのれー!」と言う場合もある。またヒトリゴトだけでなく、話せる位置にいる相手に対しての怒りとして「おのれ」と言う場合もある。いずれの用法も「おのれ」のあとに別なコトバが続くことがある。例「おのれ、今度見かけたら文句言ってやる」「おのれ、よくもダマしたな」など。
おはよう;お早う・御早う
おりこう;hrgnooi ktknsukunai knjsukunai;御利口・御利巧・御悧巧;目下・ペットなどに向けて使う「利口」。「御」は敬称だが、目上に「おりこうな方」とは言わず、言うとしたら「利口な方」と言う。「りこう」自体が上からの印象をもたれやすいので、「頭のキレる人」などの別表現が多い。

【あ】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0aa
【い】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0ai
【う】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0au
【え】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0ae
【お】https://onbin.hateblo.jp/entry/dic0hrkn0ao

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=13574176438104504006

【KEYWORD ZONE】
あぎょう、あきよう、あ行、ア行、アギョウ、agyou
あぎょうお、あきようお、飽きようお、あ行お、ア行オ、アギョウオ、agyouo
ひらがな表記語辞典、平仮名表記語辞典、平仮名表記後辞典、ひらがな表記後時点、ひらがなひょうきごじてん、ヒラガナヒョウキゴジテン、hiraganahyoukigojiten、hiraganahyoukigojitenn、hiraganahyoukigoziten、hiraganahyoukigozitenn、
ひらがな表記語、平仮名表記語、平仮名表記後、ひらがな表記後、ひらがなひょうきご、ヒラガナヒョウキゴ、hiraganahyoukigo
ひらがな表記語 一覧、平仮名表記語 一覧、平仮名表記後 一覧、ひらがな表記後 一覧、ひらがなひょうきご いちらん、ヒラガナヒョウキゴ イチラン、hiraganahyoukigo itirann
ひらがな日本語 一覧、平仮名日本語 一覧、平仮名日本後 一覧、ひらがな日本後 一覧、ひらがなにほんご いちらん、ヒラガナニホンゴ イチラン、hiragananihonngo itirann 、hiragananihongo itiran
ひらがなたんご、ひらがな単語、平仮名単語、hiraganatanngo、hiraganatango
平仮名で書く言葉、ひらがなで書く言葉、ヒラガナで書く言葉、ひらかなで書く言葉、
平仮名で書く漢字、ひらがなで書く漢字、ヒラガナで書く漢字、ひらかなで書く漢字
ひらく漢字、開く感じ、ひらく感じ、ひらくかんじ、ヒラクカンジ、hirakukanji、hirakukannji、hirakukanzi、hirakukannzi
とじるかんじ、閉じる感じ、綴る感じ、綴る漢字、とじる感じ、とじる漢字、トジルカンジ、tojirukannji、tojirukanji、tozirukannzi、tojirukanzi
漢字の閉じ開き。漢字のとじびらき、漢字のとじひらき、
ひらがな単語、平仮名単語、ヒラガナ単語、ひらがなたんご、ヒラガナタンゴ、ひらかなたんこ、hiraganatanngo、