和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【わ行う(Wu)】とは[L于]←みたいな感じ【わ行い とは・わ行え とは】

f:id:peaceheart:20191108001753j:plain

平仮名の[ワ行のウ(Wu) ]は

[f:id:peaceheart:20191108002143p:plain]と書きます。

※ひらがな[ほ]の左側+[于]


片仮名[ワ行ウ]=[于]に似た字

※ほかの字使うこともある

 

 

 

 

Q:[Wu]の ひらがな が元々

あったということ?

 

A:記録に残ってるものだと表記上は

[あ行う]・[わ行う]同一でした。

 

 

それが、後に(江戸時代に)


[あ行う・わ行う 両者を区別すべき]

 

という説が起きます。

 

 

 

そして、

1873年の[綴字篇-tenzihen]にて

ひらがな表が まとめられた。

 

その[綴字篇]の表に[f:id:peaceheart:20191108002143p:plain]あり。

※[綴字篇-tenzihen]=[片山淳吉]作

 

 

 

<古来日本語>

表記上[あ行う]・[わ行う]同一

<1873>

・[綴字篇 (by 片山淳吉) ]つくる
・[わ行う]=f:id:peaceheart:20191108002143p:plain

を[綴字篇]の表におさめている。

 

 

 

 

 

調べた上での私の仮説

・概念的に脳で[Wu]を処理してた

・しかし、文字として なかった

というしかないかなあ

 

 

【当サイトでの表記】

ーーーーーーーーーーーーー

当サイトでは、

[わ行う(f:id:peaceheart:20191108002143p:plain) ]の代わりに[L于]と

書くことがあります。

 

 

理由は、画像だとデータとして

活用しにくいからです。

 

 

そして、

データとして活用ということは

概念としての[Wu]を表す[L于]は

必要と考えています。

 

 

みなさんも[わ行]の言葉を

まとめる時などに使うことを

オススメします。

 

 

 

 

 

【あとがき・補足】
ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

【他の記事も見てね♪】

 

 

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp

onbin.hateblo.jp

 

 

<表記ブレ対策用>

や行い、やぎょうい、ヤ行イ、ヤギョウイ、yagyoui、や行え、やぎょうえ、ヤ行エ、ヤギョウエ、yagyoue、

や行のい、やぎょうのい、ヤ行のイ、ヤギョウノイ、yagyounoi、や行のえ、やぎょうのえ、ヤ行のエ、ヤギョウノエ、yagyounoe、や行いとは、や行い とは、ヤ行イとは、ヤ行イ とは、や行えとは、や行え とは、ヤ行エとは、ヤ行エ とは

 

や行いやぎょういや行のいやぎょうのいヤ行イヤ行のイ

や行えやぎょうえや行のえやぎょうのえヤ行エヤ行のエ

わ行う(わぎょうう)、わ行のう(わぎょうのう)、wagyouu,wagyounou

わ行いわぎょういわ行のいわぎょうのいワ行イ(ワギョウイ)ワ行のイ(ワギョウノイ)、wagyoui,wagyounoi

わ行うわぎょううわ行のうわぎょうのうワ行ウワ行のウ、wagyouu,wagyounou

わ行えわぎょうえわ行のえわぎょうのえワ行エ(ワギョウエ)ワ行のエ(ワギョウノエ)、wagyoue,wagyounoe

わ行い とはわぎょうい とはわ行のい とはわぎょうのい とはワ行イ(ワギョウイ とは)ワ行のイ とは(ワギョウノイ とは)

わ行う とはわぎょうう とはわ行のう とはわぎょうのう とはワ行ウ とはワ行のウ とは

わ行え とはわぎょうえ とはわ行のえ とはわぎょうのえ とはワ行エ とは(ワギョウエ とは)ワ行のエ(ワギョウノエ とは)