和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

(私家版)2子音和語辞典【TK音(た行+か行) 】Part2、時・篤と・とっくに・とかく・常

(私家版)2子音和語辞典【TK音(た行+か行)】

時、とっくに、常夏、語源


Part1<TaK(た+か行)>

http://onbin.hateblo.jp/entry/ggn0tk



 

<TiK (ち+か行)>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちかし(ちかい)-近し(近し)-TiKaSi-tks

ちかしき(ちかしい)-近しき(近しい)-TiKaSiKi-tksk

ちがふ(ちがう) ちかふ(ちがう)-違ふ(違う)-TiGaHu-tkh 同じ音属性:ちかし(ちかい)-近し(近し)-TiKaSi-tks、つく-付く-TuKu-tk、てこ-梃子-TeKo-tk、でこ-デコ-DeKo-dk(tk)、たこ-タコ-TaKo-tk

ちから-力-TiKaRa-tkr

ちぎり-衽-TiGiRi-tgr(tkr)、千切り・衽・乳切木・tigiri

ちぎり-契り-TiGiRi-tgr(tkr)、契・契り・tigiri

ちぎる-千切る-TiGiRu-tgr(tkr)、(内)ちぎる・tigiru

 

 

 

<TuK (つ+か行)>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 つか-柄-TuKa-tk、(外)柄・tuka

 つか-塚-TuKa-tk、(内)柄・tuka

 つか-束-TuKa-tk、(外)束・tuka:(デジタル大辞泉小学館)「束 (つか) ねる」「掴 (つか) む」と同語源

つかひ(つかい)-遣ひ(遣い)-TuKaHi-tkh

つかひ(つかい)-使ひ(使い)-TuKaHi-tkh、
つがひ(つがい)-番ひ(番い)-TuGaHi-tgh(tkh)、(外)番・(外)番い・tugai・tsugai 

つがふ(つがう)-番ふ(番う)-TuGaHu-tgh(tkh)、(外)番・(外)番う・tugau・tsugau 

つかへる(つかえる)-遣へる(遣える)-TuKaHeRu-tkhr、

つかへる(つかえる)-仕へる(仕える)-TuKaHeRu-tkhr、仕える・tukaeru・tsukaeru

つかさ-司-TuKaSa-tks、官

つかさどる-司る-TuKaSaDoRu-tksdr(tkstr)、(外)司る・(外)掌る・つかさどる・tukasadoru

つかねる-束ねる-TuKuNeRu-tknr、束ねる・tukaneru・tsukaneru

つかまつる-仕る-TuKaSaMaTuRu-tkmtr

つかまへ(つかまえ)-捕まへ(捕まえ)-TuKaMaHe-tkmh(tkhh)

つかまる-捕まる-TuKaMaRu-tkmr(tkhr)、捕まる・捉まる・掴まる・tukamaru・tsukamaru

つかまる-掴まる-TuKaMaRu-tkmr(tkhr)、掴まる・tukamaru・tsukamaru

つかむ-掴む-TuKaMu-tkm(tkh)、掴む・tukamu・tsukamu

つかる-浸かる-TuKaRu-tkr、漬かる

つかれる-疲れる-TuKaReRu-tkrr、疲れる・tukareru・tsukiru

つぎ-次-TuGi-tg(tk)、(内)次・tugi・tsugi

つきる-尽きる-TuKiRu-tkr、尽きる・tukiru・tsukiru

つく-突く-TuKu-tk、(内)突く・(外?)撞く・(外)衝く・tuku・tsuku

つく-吐く-TuKu-tk、(外)吐く・突く・tuku・tsuku

つく-付く-TuKu-tk、付く・tuku・tsuku

つく-着く-TuKu-tk、着く・tuku・tsuku

つぐ-次ぐ-TuGu-tg(tk)、(内)次ぐ・(外)次・tugu・tsugu

つぐ-継ぐ-TuGu-tg(tk)、tugu・tsugu

つぐ-注ぐ-TuGu-tg(tk)、tugu・tsugu

つぐ-接ぐ-TuGu-tg(tk)、tugu・tsugu

つぐ-告ぐ-TuGu-tg(tk)、tugu・tsugu

つくす-尽くす-TuKuSu-tks、つくす・tukusu・tsukusu

つくる-作る-TuKuRu-tkr、作る・造る・創る・tuku・tsuku

つくだ-佃-TuKuDa-tkd(tkt)、つくだ・佃・tukuda・tsukuda 

つくね-捏ね-TuKuNe-tkn、ツクネ・捏ね・捏・tukune・tsukune

つくねる-捏ねる-TuKuNeRu-tknr、捏ねる・tukuneru・tsukuneru:束ねる意味のtk+練り込む意味のnr=tknr、意味:A:手でこねて丸く作る。こねてまるめる、B:無秩序に積み重ねる、C:腕組みする。つかねる

つくろふ(つくろう)-繕ふ(繕う)-TuKuRoHu-tkrh、繕う・tukuroh 

つけこむ-浸け込む-TuKeKoMu-tkkm、漬けこむ・漬け込む・tukekomu・tsukekomu 

つけこむ-付け込む-TuKeKoMu-tkkm、付け込む・つけ込む・突け込む・tukekomu・tsukekomu

つごもり-晦-TuGoMoRi-tgmr(tkmr)、(外)晦・(外)月隠り・つごもり・tugomori@語源:月隠り

 

 

 

<TeK (て+か行)> 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

でかし(でかい)-デカし(デカい)-DeKaSi-dks(tks)、でかい・dekai

てかる-テカる-TeKaRu-tkr、てかる

でき-出来-DeKi-dk(tk)、デキ・deki

てけてけ-テケテケ-TeKeTeKe-tktk、てけてけ・teketeke

てこ-梃子-TeKo-tk、テコ・梃子・梃・teko

でこ-デコ-DeKo-dk(tk)、出子・deko

てこずる-梃子ずる-TeKoZuRu-tkzr(tksr)、(当て字)手こずr・梃子ずr・てこずr・tekozur

 

 

 

<ToK (と+か行)>

どか-ドカ-DoKa-dk(tk)@同じ音属性:たかし・たける・でか・どか・どこどこ・とことこ

意味:(三省堂 大辞林 第三版)名詞に付いて[その量が並みはずれていること・その量の増加が並みはずれていること]、[はなはだしいさま]の意、例:どか落ち・どか食い・どか雪・どか減り・どか損 

とかく(とかう)-ToKaKu-tkt、(音外当て字)兎角、とかく@あれやこれや。何やかやと。ややもすれば。ともすれば。いずれにしても。何にしても。とにかく。

とがる-尖る-ToGaRu-tgr(tkr)

とき-時-ToKi-tk、時・toki

どきどき-ドキドキ-DoKiDoKi-dkdk(tktk)、どきどき・dokidoki 

とく-解く-ToKu-tk、解く・toku

とく-溶く-ToKu-tk、解く・toku

とく-説く-ToKu-tk、解く・toku

とく-疾く-ToKu-tk、疾く・toku@A:すぐに。早速。急いで。、B:すでに。とっくに

とぐ-研ぐ-ToGu-tg(tk)、研ぐ・磨ぐ・砥ぐ・togu

どく-退く-DoKu-dk(tk)、退く・doku

とくと-篤と-ToKuTo-tkt、tokuto@[副]よく念を入れて物事を行うさま。じっくりと。「篤と考えてみる」「篤と御覧ください」

どくどく-ドクドク-DoKuDoKu-dkdk(tktk)

とくに(とっくに)-疾っくに(とっくに)-ToKuNi-tkn、tokkuni・tottkuni

@[とし(意味:すでに) ]の連用形[とく]+に(連用に接続)=とくに→とっくに・とうに byme

@意味:A:急いで・速やかに・早く、B:(←転じて)ずっと以前※早くやりおえるにはずっと以前からやらねばならないから、byme

とけこむ-溶け込む-ToKeKoMu-tkkm(tkkh)、溶け込む・tokekomu

どけ-退け-DoKe-dk(tk)、(外)退け・doke

とげ-棘-ToGe-tg(tk)、トゲ・棘・砥げ 同じ音属性:[ToG(意味:研ぐ) ]+[可能・受け身・状態の”e”]=ToGe=研がれたもの=尖っている→植物などの尖った部分のトゲ、byme

とけこむ-溶け込む-ToKeKoMu-tkkm(tkkh)、溶け込む・tokekomu

どける-退ける-DoKeRu-dkr(tkr)、(外)退ける・dokeru

とける-溶ける-ToKeRu-tkr、(内)溶ける・tokeru

とげる-遂げる-ToGeRu-tgr(tkr)、 

とこ-常-ToKo-tk、常・toko

どこが-何処が-DoKoGa-dkg(tkk)、何処が・どこが・dokoga

とこなつ-常夏-ToKoNaTu-tknt、常夏・tokonatu

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

onbin.hateblo.jp