和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【コトバンク】提供元の辞書・用語集などの会社情報などを調べてみた【出版社・信憑性】

f:id:peaceheart:20210812192000j:plain

 どうも、コトバンク大好きブログ"和語の里"です。

 

・PC起動中も「コトバンクWeb ver.

・外出中も「コトバンク(Apply・Web ver.)

 

 そんなこんなで、言葉を調べるために「コトバンク」を利用しまくっています

 

▼たまに見かける「ナニコレ情報源」

 コトバンクの意味の上下に情報元が書かれています。そんな中…

・どこの用語集?

・どこの会社のデータ?

・信用していいのか?

 などと気になる情報元の名前が出てきます。この記事は それらを まとめるために つくった記事です。※まだ情報は少ないですが、いつでもメモできるように記事としてつくっときます。

 

コトバンクの情報源まとめ

※この項目は、随時更新です。気が向いたときに付け加えていきます。また、精選版 日本国語大辞典デジタル大辞泉小学館)などの大手辞書をつくる会社の辞書は、基本的に信頼できる情報です。その中での使い分けは別記事でまとめる予定です。

 

【dataの見方】

提供元:サイト名・会社名など

提供元の項目:そのサイトの中のページ・その会社においての出典物など

信憑性:数値化、または言葉で説明。

解説:足りない情報の補足、信憑性の判断の理由など。

タグ:タグ用のローマ字を記す。このタグは和語の里のデータ集で、参考文献・引用元として省スペースで表示するためのタグです。

 

 では、下にまとめていきます。

▽四字熟語を知る辞典(小学館)

種類:四字熟語

提供元:小学館

提供元の項目:四字熟語を知る辞典

信憑性:5

解説:大辞泉や様々な辞典を出典している小学館であり、四字熟語を知る辞典(小学館)の編集は「飯間浩明」なので「信用度は高い辞書」と思われる。

タグ:yjs、dicyjs


【yjj=YoJiJukugowoSirujitenn】
「四字熟語を知る辞典(小学館)」を参考にしたことを意味するタグ。
参考:kotobank.jp/dictionary/yojijukugo/
参考:www.shogakukan.co.jp/books/09504182

 

▽普及版 字通(平凡社)

種類:漢和辞典

提供元:平凡社

提供元の項目:普及版 字通

信憑性:5

 古代漢字研究の第一人者として知られる「白川静」による漢和辞典なので、信憑性は高いと思われる。

タグ:hjt、dichjt

【hjt=Hukyuubann JiTuu(Tsu)】
「普及版 字通(平凡社)」を参考にしたことを意味するタグ。

参考:https://kotobank.jp/dictionary/jitsu/

参考:https://www.heibonsha.co.jp/book/b165244.html

 

▽ダイビング用語集

種類:専門用語

提供元:ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』

提供元の項目:ダイビング用語集

信憑性:完全に信用しきるのはキケン

タグ:dny

解説:URLは「http://www.divenet.jp/」なのだが 開けず「404」の画面になる。提供元の「だいぶネット」というサイトは閉鎖したようだ。また、会社自体「'20/01/15に登記が閉鎖」とのこと。いかんせん、サイトがないため、会社の情報がわからない。どの程度、責任を持って用語集を作っていたかは不明。コトバンクが採用している以上、全く信用できないというワケではないだろうが。

【dny=DiveNetYougoshuu】
「ダイブネット の ダイビング用語集」を参考にしたことを意味するタグ。

https://xn--zcklx7evic7044c1qeqrozh7c.com/companies/3011101051408
出典:全国法人情報データベース
株式会社ダイブネットの企業情報(東京都新宿区)
登記閉鎖済み
'20/01/15に登記が閉鎖されています

 

【おわりに】

 そのうち「Weblio」が表示する辞書データ・用語データの提供元についてもまとめたいと思います。

 和語の里でも以前、「辞書についてPart6https://onbin.hateblo.jp/entry/zisyo006」にて、Weblioが「新語時事用語辞典」「実用日本語表現辞典」などを提供元とすることを問題視しています。

 

「四字熟語を知る辞典」の解説にて、【「飯間浩明」なので「信用度は高い辞書」と思われる。】などと「上から目線のように見えかねない書き方」をしています。

 データのまとめ部分は、「であるだ口調」で書くように統一するつもりなので、上から目線っぽくなってしまってますが、上からなんて思っていません。飯間浩明さんに対しては敬意を持っています

※なお、「個人辞書(日本語表現辞典など)」「失礼クリエイター(齋藤孝など)」が情報源・編集・著者であれば、信憑性を下げる。

 

 

kw:

ことばんくていきょうもと、コトバンクテイキョウモト、ことはんくていきようもと、コトバンク提供元、dic0kotobankteikyoumoto