和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

陰茎・男性器・排尿器官の「ちん◯」。ちんちん・ちんぽ。辞書の収録・立項について【日本語の辞書について】

 男の部位の1つ「陰茎・男性器・排尿器官」は、「ちんちん」のように「ちん◯」 や「◯ちん◯」のような呼び方があります。
 それらの辞書での扱いで気になる点をまとめる記事になります。

▼「チン〇」「◯チン〇」

・ちんこ
・ちんちん
・ちんぼ
・ちんぽ
・ちんぼう
・ちんぼこ
・ちんぽこ
・おちんちん
・おちんこ
・おちんぽ

▼現代では見慣れない「ちんぼ・ちんぼこ」が辞書に

 「ちんぽ」などで検索すると、「ちんぼ・ちんぼこ」などの語がヒットしました。
 その語の意味を調べると、「ちんぽ・ちんぽこ」などと同一であり、古めの表現のようです。

 現代の「男性器」の呼び名の割合は、「ちんぼ・ちんぼこ(B)」より「ちんぽ・ちんぽこ(P)」のほうが遥かに大きいです。

▽辞書では見出しがあるのは「チンボ(B)」のみ

【現代での使用率】
ちんぼ・ちんぼこ(B) < ちんぽ・ちんぽこ(P)

 ふつうは使用率が高い語は優先されるべきと思いますが、見出しとして「ちんぽ」「ちんぽこ」を立項していない辞書があります。

 調べる人の身で考えた場合、「ちんぽ」「ちんぽこ」という見出しでも立項してほしいところです。
 2つを立項して、「ちんぼ・ちんぼこ」の説明の中に「昔の呼び方・古めの表現」などと記述したほうがいいのではないでしょうか。

▽メジャーな呼び方が「〇〇とも」

  「ちんぼ」のみを見出しとして立項している精選版 日本国語大辞典を見てみます。

出典:精選版 日本国語大辞典 「ちんぼ」
〘名〙 (「ちんぽ」とも)
① 陰茎のこと。多く子どものそれをさしていう。ちゅうぼう。ちんこ。ちんぼう。ちんぼこ。
浄瑠璃・浦島年代記(1722)四「惣身は朱塗、ちんぼまで唐辛共いひつべし」
② 男の子のこと。
※歌舞伎・小袖曾我薊色縫(十六夜清心)(1859)二幕「『ヲヲ、これはよい子じゃよい子じゃ、おさよ、ちんぼかちんぼか』『アイ、男の子でござんす』」

   ↑
 このように、【「ちんぽ」とも】と書かれていると、「ちんぽ」呼びがメジャーではないのかと考えてしまう外国人もいるかもしれません。
 また、男性器の呼び名を知る機会がなかったお嬢様的な育ちをした女性の中には、辞書で初めて「ちんぼ」を目にした際に、「ちんぽ(P)」よりも「ちんぼ(B)」がメジャーな呼び名なのかと考えてしまうかもしれません。

▽「〇〇とも」という記述自体は必要

 「〇〇とも」という記述をすること自体に文句を言っているわけではありません。むしろ、「〇〇とも」という記述は好きです。
 なぜなら、「〇〇とも」というのは、「そういう呼び方でも良い」という"言語の自由度をあげる記述"だからです。近年 失礼クリエイターのせいで、窮屈になる日本語環境においては、複数の呼び方があるというのは大事なのです。

▽「〇〇とも」という記述への付け足しがほしい

 現代 使用者が圧倒的に少ない呼び方の場合には、付け足しがあるべきと考えています。

【付け足し例】
「現代では△△は使われることは少なく伝わりにい。〇〇と呼ばれる機会が多い。」

▼「ちんぽ=男の子のこと」という説明

※これについては、別記事で 詳しく まとめる予定です。
 辞書上では「ちんぼ・ちんぽ」の意味に「男の子のこと」の意味があります。この「男の子」という記述についての疑問です。

▽男の子≠大人の男

 「男の子」ということは「大人の男」ではないということです。しかし、現代の用法では「大人の男」に対して罵り語として「ちんぽ」が使われることはあります。
 また、「ちんぽ」だけでなく「ちんこ・ちんちん」も「大人の男」に対して罵り語として使われることがあります。

 まあ、この罵り語としての用法が辞書に載っていなくても辞書が間違っていると指摘をするつもりありません。

 仮に載っていたら…
😁「お、この辞書は、こういう俗的な用法・アングラな用法も 収録しているのか!」
 っと嬉しくなります。

▼ちんちん・ちんこ=幼児語という説明について

※これについては、別記事で 詳しく まとめる予定です。

 「ちんちん・ちんこ」の辞書の解説を見ると「男性性器をいう幼児語」という説明が多いです。ここで、「幼児語」の部分が気になりました。
 なぜなら、大人の男同士でも、親しい間柄であれば「ちんちん」や「ちんこ」を使う人が多いからです。
 
 つまり、説明に用いている「幼児語」というのが、よろしくないのではないかと思います。
 「改まった場では使わない=幼児語」では ないはずです。

 「ちんちん・ちんこ」などは、「幼児語」というよりは「カジュアル語」と説明したほうがいいのではないかなあと思っています。 

【記事編集用Link】
https://blog.hatena.ne.jp/peaceheart/onbin.hateblo.jp/edit?entry=6801883189110779760

【KEYWORD ZONE】dic_tinntinn_dannseiki


じしょについて、ししよについて、ジショニツイテ、jishonituite、辞書について
ちんご、ちんこ、チンゴ、チンコ、tinnko、tinko、ちんちん、チンチン、tinntinn、tintin、珍々、
ちんぽ、ちんほ、ちんぼ、tinnpo、tinpo、tinnho、tinho、tinnbo、tinbo、