和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【日本語フォント問題】"人(ひと)"の漢字が左右対称と思い込んでる人がいる衝撃【小学校でどう教わったんだろうか】

https://twitter.com/l4_i1/status/912236567271317506

 

https://twitter.com/suck_a_sage/status/1237240541722468352

f:id:peaceheart:20220412145616g:plain


 

 前回の記事「"ひと"の漢字が変じゃない?〜」にて、

 本来の「(ひと)」という字は、左線が長く、右線が短い(左右非対称)という特徴なのに、メジャーなフォントの多くが左右対称になっているという話をしました。

 

 左線が長く、右線が短い なんて、「小学生で習うことだから誰でも知っている」と思っていたのですが…

 ネット上を見てみると、「(ひと)」という字を左右対称と勘違いしている人がチラホラ見受けられます。

 

 この記事は、そういった実例を紹介する記事です。

 

▼「左右対称」と勘違いしている人

 記事の頭で、下のTweetを貼りました。

 

岡本圭人

https://twitter.com/l4_i1/status/912236567271317506


岡・本・圭・人

 これらの漢字が「すべて左右対称」であると語っているTweetです。

 

 確かに、デジタル文字では一見すると左右対称ですが、それはフォントの問題であり、「実際の"人"の漢字は左右非対称」です。

 

 

【東山春人】

https://twitter.com/kazzshi69/status/1511677098309545986

 

【入を例にあげといて人を勘違い】

https://twitter.com/lifeonesmedia/status/1456418484540383238

 "医療・介護・福祉分野における求人メディア"を運営するベンチャー企業さんだそうですが、人の漢字の認識が間違ってますね。

 f:id:peaceheart:20220411163329g:plain

 これは、あくまでもゴシックなどのフォントが「人」を そう表示しているだけで、日本人が学ぶ「人」の漢字は左右非対称です。

 

 

 

▼左右対称

 今まで紹介した例は勘違いした人のTweetですが、次に「ちゃんと左右対称の漢字を並べている人」のTweetも紹介します。

 ただし、「トメ・ハネ・ハライ※」の差異は無視して考えます。また、かなり細かな部分は無視します。

※現代において重要視しない方向性に進んでいるため。

 

【市】

https://twitter.com/Twinkle13980977/status/1433976200423108608

 右側にだけ、「ハネ」がありますが、前述通り それは無視して考えると左右対称といえます。

 

東出昌大

https://twitter.com/kingslime9/status/832829414324916224

 

▼おしいけど、「卒・元」は「左右非対称」

【卒】

https://twitter.com/gnoseminateipon/status/1419820831815786496

 「卒」という字に含まれる「人」2つは、左右非対称です。

 

大森元貴

https://twitter.com/mokiringo/status/1362431537191378949

   ↑

 こう勘違いしている人に、ツッコミを入れている人もいますね。

https://twitter.com/shuuu__095/status/1364479881849937926

 

【水・火・白・黒・赤・北???】

https://twitter.com/4510_An/status/1412786830886412290

 ツッコミが追いつきません。「水・火・白・黒・赤・北」が左右対称???

 百億歩譲って赤・青・西・南」は見逃しましたが、どういう意味で左右対称と言っているのでしょうか?

 

 

▼おわりに

 なぜ勘違いするのかを、いくつかの説を考えてみました。

【A】単純に小学校でマジメに勉強していない

【B】デジタル文字を使っている間だけ、脳がデジタル文字脳に切り替わっている

【C】デジタル文字に触れすぎた結果、学んだことが書き換えられてしまった

 

 【A】は、ある意味 軽症かもしれません。教えれば治るので。

 しかし、【B】はヤッカイです。【B】の人は手書きで書くときは左右非対称なのに、スマホ・PC・印刷文字などに触れた途端に脳が切り替わり、自分が学んだ字が頭から離れてしまうからです。

 【C】は、小学生のころに学んだ漢字のカタチは正しいものだったにもかかわらず、デジタル文字の影響で正しいカタチを忘れてしまった(書き換えられてしまった)タイプの人です。

 

 【B】【C】ともに、デジタル化に浸かってしまっているだけでなく、デジタル化に染まりやすいタイプの人なので、教えても再発する人もなかにはいるでしょう。しかし、再発しない人は救えるはずなので、身近にいたら左右非対称ではないことを教えてあげてください。

 それは、フォントのせいなんだ…

 

kw:

【ひょうき 日本語表記問題】

にほんごひょうきもんだい・にほんこひようきもんたい・日本湖費用鬼門体・ニホンゴヒョウキモンダイ・nihonngohyoukimonndai、nihongohyoukimondai、日本語表記問題

 

【ひょうき 日本語フォント問題】

にほんごふぉんともんだい・にほんこふおんともんたい・日本古布音とモン対・ニホンゴフォントモンダイ・nihonngofonntomonndai、nihongofontomondai、日本語フォント問題

 

【ひょうき 原稿用紙症候群】

げんこうようししょうこうぐん、けんこうようししようこうくん、健康用紙使用校訓、ゲンコウヨウシショウコウグン、gennkouyousishoukougunn、genkouyousishoukougun、原稿用紙症候群