和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

【定義力】ミュージシャンの[ファン・好き公言]の定義

f:id:peaceheart:20210124174642j:plain

みなさん、

こんなやりとりした覚えありますか?

 

 

<カラオケ店にて>

ーーーーーーーーーー

A:カラオケ何歌うの?

B:ミスチル歌おうかと思ってる。

A:へー、私も好き、聞かせてよ!

 

 

(Bの歌う番が来る)

 

カラオケの表示

  ↓

[Mr.Children/UFO]

 

A:えっ、ざわざわ…

 

(B熱唱中)

 

A:(知らない歌だな・・・

全然おもしろくない)

あっ、Cさんドリンク空だね!

私ドリンクついでこようか?

 

C:お願い、ありがとう〜!

 

B:(おい!)

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

これは、

あるアーティストに熱狂的であるほど

体験することだと思います。

 

 

ちなみに、この時のBさんは

一概に悪いとは言えないと

いうのが私の結論です。

 

 

もちろん、

私としては、好きなアーティストの

曲を知っててほしいのは当然。

 

しかし、

結局の所、[ファンである]とか

[好きと公言]することに定義も

ルールもありません。

 

要素が1つあるとすれば、

[アーティストを知ってればいい]

くらいだと私は思ってます。

1曲も知らなくても違反じゃない。

 

 

 

つまり、

定義がないもので会話をしてるから、

その定義を使い会話すると、お互いの

考えが食い違うのです。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

Q:この状況の改善策はある?

A:最初の[私も好き]の言葉の意味を

さり気なく歌う人が聞き取れれば

いいのですが、露骨に聞くのは

[気持ち悪い]と思われる可能性が

あります。

 

まあ、[何知ってるの?]くらいは

聞いても大丈夫なはずです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

定義の重要性が伝ったでしょうか?

 

定義のはっきりしてない要素を用いて

会話するのは危険というのをわかって

いただけましたか?

 

 

ネタっぽい記事だけど、

結構、大事な話です。

 

 

 

 

 

 

【おまけ、ファンレベル目安】

ーーーーーーーーーーーーー 

<レベル0>

・テレビでよく取り上げられた

有名な歌なら知っている。

・ただし、歌詞に恋愛的な要素が

あり曲調が明るくないと反応が薄い。

 

  

<レベル3>

・最新のシングルの歌なら反応

・有名な曲ならある程度、理解を示す

 

 

<レベル4>

・昔は聞いてた勢

・昔の有名曲なら反応

 

 

<レベル7>

・昔は熱心に聞いてた勢

・昔の曲ならアルバム曲でも反応

 

 

<レベル10>

・全曲網羅してて、どの曲も好き

・気兼ねなく選曲しあえる

 

 

相手がどれに当てはまるのかを

判断して歌う曲を決めよう

 

 


<Music>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミスチル(Mr.Children)の季節ソング知ってる?
http://onbin.hateblo.jp/entry/msc-season

Mr.Children/simple」と「サカナクション/ドキュメント」のイントロ似てるって思った
http://onbin.hateblo.jp/entry/2019/10/21/141523

 

<日本語 理系的思考の日本語、他式>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[定義の言葉]で条件力・定義力を身に着けよう
http://onbin.hateblo.jp/entry/teigi000

 

音の重要性『モンゴル』が『ピンヨル』だったら
http://onbin.hateblo.jp/entry/wago-ex005

ゲームのタイトルを和語化したらどうなる?
http://onbin.hateblo.jp/entry/wago-ex000

 

<語頭別 和語辞典>
ーーーーーーーーーー
語頭別和語辞典【ま-Ma音】根源は[真・間]【ふしぎ日本語】
http://onbin.hateblo.jp/entry/ggn1ma