和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -

やまとことば・和語・日本語に関する情報をデータ化・日本語の問題点解説。語彙力・難読漢字クイズなどによる教養アオリの否定など。

語頭別和語辞典【ま-Ma音】根源は[真・間]【ふしぎ日本語】

f:id:peaceheart:20201230233237j:plain
語頭別和語辞典
(1子音1母音に注目した和語辞典)



【ま-Ma音からはじまる和語】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ま-間-Ma
ま-真-Ma
ま-目-Ma
まあひ-間合ひ(間合い)-MaAaHi
まあまあ-MaAaMaAa
まかす-任す-MaKaSu
まき-撒き-MaKi
まき-牧-MaKi
まき-巻き-MaKi
まき-薪-MaKi
まき-真木-MaKi:A:名詞@杉や檜(ひのき)などの常緑の針葉樹の総称。多く、檜にいう。
まくしたて-捲し立て-MaKuSiTaTe
まくる-捲くる-MaKuRu
まけ-負け-MaKe
まげ-曲げ-MaGe
まこと-誠・真事-MaKoTo
まさ-正-MaSa
まさかり-真盛り(まっさかり)-MaSaKRi
まさぐr-弄r-MaSaGuR
まざまざ-MaZaMaZa
まさり-勝り-MaSaRi
まざり-混ざり-MaZaRi
まし-増し-MaSi
まじ-交じ-MaZi
まじ-マジ-MaZi
まじめ-真面目・正目-MaZiMe
まずし(まずい)-貧し・不味し-MaZuSi
まずしひ(まずしい)-貧しひ-MaZuSiHi
また-股-MaTa
また-又-MaTa
まだ-MaDa
またがり-跨がり-MaTaGaRi
またく-全く(まったく)-MaTaKu
またぐ-跨ぐ-MaTaGu
またし(まったし・またい)-全し-MaTaSi:A:欠け無し・整っている、B:安全・無事、C:律儀・正直・愚直、D:従順・おとなしい、E:愚直・おろか
またたき-瞬き・目叩き-MaTaTaKi
まただなか-真只中(まっただなか)-MaTaDaNaKa
またま-真玉-MaTaMa
まち-待ち-MaTi
まったり-Ma TaRi
まで-まで-MaDe
まと-的-MaTo
まど-窓-MaDo
まとひ-纏ひ(まとい)-MaToHi
まとか・まどか-円-MaToKa・MaDoKa
まどぐち-窓口-MaDoGuTi
まとめ-纏め-MaToMe
まどろむ-微睡む-MaDoRoMu:少しの間うとうとする・眠る
まなじり-眦・目な尻-MaNaZiRi
まなび-学び-MaNaBi
まぬがれ-免れ-MaNuGaRe
まのがれ-免れ-MaNoGaRe:まぬがれ→(母音変化)まのがれ
まねき-招き-MaNeKi
まばら-疎ら-MaBaRa
まひ-舞ひ(舞い)-MaHi
まぶし-眩し-MaBuSi
まぶし-まぶし-MaBuSi:ふりまく意味
まぶた-目蓋瞼-MaBuTa
まへ-前(まえ)-MaHe
まぼろし-幻-MaBoRoSi
まま-儘-MaMa
まみれ-塗れ-MaMiRe
まむし-マムシ・蝮-MaMuSi
まめ-豆-MaMe
まもり-守り-MaMoRi
まやかし-MaYaKaSi
まゆ-眉-MaYu
まゆ-繭-MaYu
まゆげ-眉毛-MaYuGe
まゆずみ-黛・眉墨-MaYuZuMi
まよひ-迷ふ(まよい)-MaYoHi
まる-丸-MaRu
まるで-MaRuDe
まり-鞠・毬-MaRi
まれ-稀-MaRe
まろやか-円やか-MaRoYaKa
まわり-周り・回り-MaWaRi
まゐる-参る(まいる)-MaWiRu




Q:[真面目・マジ]は漢語じゃない?
A:[真面目]という並び自体は漢語です。
しかし、これは当て字であると主張します。

<当て字と思われるわけ>
(中国語)真面目-zhe'nmia'nmu'(日本的にはシンメンモク)

中国語で真面目という言葉が存在します。
意味=[(貶し言葉) 正体・本性]

日本では中国での意味とは違う意味が
語源です。


日本での語源:
正目・真し目・真筋目→まじめ
※江戸時代の芸人の楽屋言葉


当て字の理由A:
中国同様に貶しの意味でも
[まじめなヤツ]という言い方があるように
当て字で貶していた説

当て字の理由B:
日本人あるあるの漢字コンプレックス




[マジ]について:
まじめ→(省略)まじ→(表記変化)マジ
という考えもできますし、
正-MaSaを[連用形・名詞形]にしたら
構造上、[まし-MaSi]になります。

つまり、
実直な意味での[正-masa]を
名詞用法で使ってると考えられます。

・まさに
・まことに
・まじめに
・まじに

[名詞+に]
という形はみんなもよく見るはず





【あとがき】
ーーーーーーーーー
古代日本人は[ま]という音に
マコトの心を見出してました。
それが伝われば幸いです。






【他の記事も見てね♪】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<1子音和語辞典>
1子音和語辞典【M音】意味の傾向は[挟む・包む]【ふしぎ日本語】
http://onbin.hateblo.jp/entry/ggn1m

<2子音和語辞典>
YH音 酔う・夢 語源の関わり【ふしぎ日本語】
http://onbin.hateblo.jp/entry/ggn0yh

AH音 あひ(あい)=出会いから子供を授かるまで【ふしぎ日本語】
http://onbin.hateblo.jp/entry/ggn0-ah

AK【ふしぎ日本語】AK音[あけ(明け)]とは[太陽]が深く関係する【赤】
http://onbin.hateblo.jp/entry/ggn0-ak

HR 【ふしぎ日本語】HR音[晴れ-はれ]って広々とした晴れ晴れしい気持ち!!【最強のまとめ】
http://onbin.hateblo.jp/entry/ggn0-hr

<日本語の基礎>
和語とは
http://onbin.hateblo.jp/entry/wago1

<日本語の式 理系日本語>
日本語の式あなたに解ける?@h編@
http://onbin.hateblo.jp/entry/wago401h

<議題>
拝む-AoGaMu-agmの語源が[おろがむ]だったので解明
http://onbin.hateblo.jp/entry/2019/10/23/054408


<BLG EX neta>
ゲームのタイトルを和語化したらどうなる?
http://onbin.hateblo.jp/entry/wago-ex000






【キーワード】
語源・gogen・由来・yurai・歴史・rekisi・原点・genten・根源・kongen・発祥・hasshou・起源・起原・kigen・ルーツ・roots・ru-tu
成り立ち・naritati・謂われ・いわれ・謂れ・iware・始まり・hajimari・起こり・okori・出処・出どころ・出所・dedokoro